住所:深谷市山河1382 電話:048-585-4190
fax:048-585-4240
e-mail:oka-y@city.fukaya.saitama.jp
住所:深谷市山河1382 電話:048-585-4190
fax:048-585-4240
e-mail:oka-y@city.fukaya.saitama.jp
令和6年度園児募集について
募集期間:令和5年10月2日(月)~10月16日(月)
入園願書は電子申請による申し込み、もしくは、幼稚園まで持参してください。入園願書は幼稚園・教育総務課で配布しています。深谷市のホームページからもダウンロードできます。
【持参の場合】土曜日・日曜日・祝日を除く平日 9:00~16:30
*10月12日は親子遠足、10月16日は運動会振替休業日のためおかべ幼稚園での入園願書の受付はできませんので、その他の日をご利用ください。
【電子申請の場合】10月2日(月)0:00~16日(月)23:59まで
*電子申請の方については、後日、面接日程等の書類を教育総務課から郵送する予定です。
皆さんの申し込みをお待ちしています
昨日から、中学2年生のお兄さん、お姉さん4名が社会体験チャレンジの授業でおかべ幼稚園に来ています
かけっこをしたり、ドッチボールをしたりしてたくさん遊んでもらい、子供たちは、大喜び
さすが中学生!フットワークが軽いですおかべ幼稚園出身の中学生もいます。みんなの中にも中学生になったら、社会体験チャレンジでおかべ幼稚園に来る子もいるのかな?今から楽しみ
中学生は、明日まで来てくれます明日もいっぱい遊んでもらおうね
いよいよ、今週の土曜日は生活発表会です。そこで、今日はリハーサルを行いました
まずは、りす組さんから
衣装もつけて
本番と同じように
みんな、ノリノリです
次は、きりん組さん
心を一つに
組体操も頑張っています
劇では、自信をもってセリフが言えるようになってきましたよ
最後は、しか組さん
元気いっぱい頑張っています
劇遊びの後に感想を聞くと、「楽しかった!」とこたえてくれました。本番も楽しんでできるといいですね
保護者の皆さま、生活発表会をお楽しみに
今日は、11月生まれのお友達のお誕生会でした
大ホールに集まってみんなでお祝い
まずは、お歌から
「やきいもグーチーパー」でお誕生日のお友達とじゃんけん
次は、インタビュー
しっかりとこたえられました
カードのプレゼント
最後に先生からペープサートの出し物
この楽器はウクレレですって
ウクレレの曲に合わせて、お話のはじまり
南の島に来たみたいな気分になりました
11月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございました
今日は、二学期のPTA清掃日でした。
窓拭きやトイレのお掃除、駐車場の除草や畑の防草シート貼りなどをお手伝いいただきました
風が強くて大変だったと思いますが、保護者の方々のおかげできれいになりましたご協力ありがとうございました
今日は、きりん組さんのサッカー教室朝から、気合い十分
先生も子供たちに負けないように頑張ります
すばやく、ボールに向かってくる子供たち先生、追いつきません
得点表も任せて
最後は、赤チームと黄色チームで試合をしました。いい勝負
結果は、引き分けでした
子供同士で試合ができるようになり、成長を感じますそして、転んでもボールが当たっても泣かないで、ボールに向かっていくたくましさも感じました
すごいよ!きりん組さんの子供たち
今日も、サッカー教室、楽しかったね