幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

中学生のお兄さん、お姉さんが来ています!

昨日から、中学2年生のお兄さん、お姉さん4名が社会体験チャレンジの授業でおかべ幼稚園に来ています!

かけっこをしたり、ドッチボールをしたりしてたくさん遊んでもらい、子供たちは、大喜びハート

さすが中学生!フットワークが軽いです花丸おかべ幼稚園出身の中学生もいます。みんなの中にも中学生になったら、社会体験チャレンジでおかべ幼稚園に来る子もいるのかな?今から楽しみ音楽

中学生は、明日まで来てくれますにっこり明日もいっぱい遊んでもらおうねハート

 

生活発表会のリハーサル

いよいよ、今週の土曜日は生活発表会です。そこで、今日はリハーサルを行いました!

まずは、りす組さんから3ツ星

衣装もつけて音楽

本番と同じようににっこり

みんな、ノリノリです期待・ワクワク

次は、きりん組さん3ツ星

心を一つに音楽

組体操も頑張っています急ぎ

劇では、自信をもってセリフが言えるようになってきましたよピース 

最後は、しか組さん3ツ星 

元気いっぱい頑張っていますピース

劇遊びの後に感想を聞くと、「楽しかった!」とこたえてくれました。本番も楽しんでできるといいですね喜ぶ・デレ

保護者の皆さま、生活発表会をお楽しみにハート

 

お誕生会

今日は、11月生まれのお友達のお誕生会でした記念日

大ホールに集まってみんなでお祝い音楽

まずは、お歌から3ツ星

「やきいもグーチーパー」でお誕生日のお友達とじゃんけん了解

次は、インタビュー視聴覚

しっかりとこたえられましたピース

カードのプレゼントキラキラ 

最後に先生からペープサートの出し物にっこり

この楽器は?!ウクレレですって!ウクレレの曲に合わせて、お話のはじまり期待・ワクワク

南の島に来たみたいな気分になりました昼

ハート11月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございましたハート

PTA清掃日②

今日は、二学期のPTA清掃日でした。

窓拭きやトイレのお掃除、駐車場の除草や畑の防草シート貼りなどをお手伝いいただきましたハート

風が強くて大変だったと思いますが、保護者の方々のおかげできれいになりましたキラキラご協力ありがとうございましたお辞儀

 

サッカー教室(きりん組)

今日は、きりん組さんのサッカー教室!朝から、気合い十分にっこり 

先生も子供たちに負けないように頑張ります苦笑い

すばやく、ボールに向かってくる子供たち急ぎ先生、追いつきません心配・うーん

得点表も任せて了解

最後は、赤チームと黄色チームで試合をしました。いい勝負ピース

結果は、引き分けでした花丸 

子供同士で試合ができるようになり、成長を感じます!そして、転んでもボールが当たっても泣かないで、ボールに向かっていくたくましさも感じましたキラキラすごいよ!きりん組さんの子供たち期待・ワクワク

今日も、サッカー教室、楽しかったねハート

勤労感謝訪問

きりん組さんは、消防署へ勤労感謝訪問に行ってきましたにっこり

「いつもお仕事ありがとうございます」プレゼントを渡しましたハート

消防署の中を見せてもらったり、制服を着せてもらったりしました期待・ワクワク

あやの先生も消防士さんの服を着せてもらいました興奮・ヤッター!

お似合いですねキラキラ

「全身を守られている感じ!でも、重たいから、この格好で火を消すのは、体を鍛えないと動けない」とあやの先生苦笑い

消防士さんのお仕事の大変さが伝わってきました。

しか組さんとりす組さんは、岡部公民館と岡部支所に行ってきましたにっこり

「いつもお仕事ありがとうございます」プレゼントを渡しましたハート

みんなも公民館長さんと支所長さんからプレゼントをもらっちゃいました音楽

最後に、岡部公民館の中に入って、きりん組さんの絵を見てきました了解

明日は、勤労感謝の日!お世話になっている方々に感謝の言葉を伝えに行ってきた、子供たちですハート

 

 

お箸の使い方教室(りす組)

深谷東幼稚園の栄養士さんが、りす組さんにお箸の持ち方を教えてくれましたにっこり

まずは、バッキューンの手ピース

お箸を一本だけ挟んでみます笑う

動かしてみようピース

次に、もう一本挟んで3ツ星

動かしてみよう了解

早速、スポンジを挟む練習音楽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな真剣期待・ワクワク

 

 

最後にお箸を使う時のお約束をしました花丸

お箸の練習、頑張っていましたキラキラ

3学期からりす組さんもお箸を使って給食を食べる練習をします。

お家でも、少しずつお箸の使い方を練習してみてくださいねハート

発表会の練習

大ホールで発表会の練習をやってみましたにっこり

2ツ星りすぐみ2ツ星

歌をうたったり音楽

お遊戯を踊ったりイベント

2ツ星しかぐみ 劇遊び2ツ星

セリフを言ったり、場所を確認したりしました笑う

2ツ星きりんぐみ 劇遊び2ツ星

セリフをいいながら、踊りまーす音楽

生活発表会に向けて、どのクラスも練習をがんばっていますハート

 

小学校訪問(きりん組)

保育園のぞう組さんと幼稚園のきりん組さんが一緒に岡部小学校へ行って来ました。

1年生が「小学校は楽しいよ!」の会を開いてくれましたハート

2ツ星はじめの会2ツ星

しっかりとお話を聞いてから、一年先が準備してくれた遊びをグループに分かれて楽しみましたにっこり

1ツ星ケンパ1ツ星

1ツ星長なわとび1ツ星

1ツ星だるまさんが転んだ1ツ星

1ツ星砂場遊び1ツ星

1ツ星氷鬼1ツ星

ボーリング1ツ星

2ツ星終わりの会2ツ星

みんなの前で感想発表も頑張りました期待・ワクワク

「小学校は楽しかったかな?」聞くと、「楽しかった!」と子供たち笑う

今から、一年生になるのが楽しみですねハート

先生もみんなの楽しそうな姿を見たり、卒園生に会えたりして嬉しかったですキラキラ

岡部小学校一年生のみなさん、今日は、楽しい時間をありがとうございましたお辞儀

 

土曜保育参観日

今日は、土曜保育参観日でした。

祖父母会で披露したお遊戯を見てもらったり3ツ星

しか組さんは、親子で玉入れ対決ピース

りす組さんは、ポックリづくりにっこり

しか組さんは、パカポコづくり笑う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きりん組さんは、竹馬づくり期待・ワクワク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来上がると園庭で早速練習をしました了解

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保護者の方と一緒の時間、子供たちは笑顔で楽しそうでしたねハート

本日は、土曜保育参観にお越しいただきありがとうございましたお辞儀

歯磨き指導(きりん組)

深谷東幼稚園の養護教諭の先生が歯磨き指導をしてくれましたにっこり

まずは、クイズから3ツ星

この動物は?!

歯の形は4種類!それぞれの役割を教えてもらいました了解

実際に磨く練習にっこり

ぶくぶくうがいもしっかりと3回!バイキン、バイバーイ急ぎ

歯ブラシのチェックの仕方もおしえてもらいました笑う

歯ブラシを後ろから見て、はみ出していたら替え時ですにっこり 

どうかな?

正しい歯磨きの仕方を教えてもらった子供たち!今日の給食後の歯磨きから教えてもらったようにやってみたい!と張り切っていました。お家でも実践してみてくださいねハート

 

 

マラカス作り(りす組)

昨日のお家作りに続きまして、今日は、手作りのマラカスを作りました了解

まずは、マラカスの材料を選んで3ツ星

ペタペタシールを貼りますピース

早速、出来上がったマラカスで演奏音楽大ホールの親子コンサートに負けないくらい張り切って演奏してくれましたハート

 

親子コンサート(しか組)

おかべ子育て支援センターの親子コンサートが大ホールで行われ、しか組さんも参加させていただきましたハート

色々な楽器の演奏をみたり、きいたり3ツ星

一緒に歌ったり3ツ星

 

 

 

 

 

 

踊ったり3ツ星

 

 

ノリノリです音楽

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽ってたのしいねハートステキな時間を過ごしましたハート

 

 

今日の様子!

きりん組さんをのぞいてみると、楽器演奏に挑戦していました音楽

体を使って、色々なものを表現了解

さて、これは何でしょうか?!

りす組さんは、空き箱制作3ツ星

お家を作っていましたイベントみんな、真剣な表情にっこり

出来上がったお家を廊下に飾りましたキラキラ

うれしそうハート

しか組さんも楽器遊び3ツ星

歌も歌います音楽

演奏が終わったあとは、しっかりとおじぎ花丸

みんなで、心を合わせて合奏を楽しんでいましたハート

 

サッカー教室(きりん組)

今日は、ゴールドルーツスポーツクラブのコーチがきりん組さんにサッカーを教えてくれましたにっこり

まずは、元気に挨拶から3ツ星

カラーコーンに向かって走ったり3ツ星

ケンケンしたり3ツ星

コーチの話をしっかり聞いてたくさんの事に挑戦ピース

ボールと仲良くなります音楽

楽しい時間はあっという間キラキラ

「楽しかった!また、来てね」とコーチにお願いする子もハート

たくさん体を動かして、元気いっぱいボール遊びをするきりん組さんの子供たちでした音楽

いもほり

今日は、おいもほりにっこり

今年の夏は暑すぎたので心配戸惑う・えっ

掘って、掘って、また掘って急ぎ

あっ、虫、発見ピース

大きいのや小さい、細長いの3ツ星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいもはあまりたくさんできませんでしたが、おいもほりを思い切り楽しみましたハート

花*花活動

しか組さんとしか組PTA役員さんが幼稚園の花壇にお花の苗を植えてくれましたキラキラ

まずは、説明を聞きまーす笑う

「ポットをひっくり返してお花をだすんだよ!

むずかしそう驚く・ビックリ

早速、やってみましょう音楽

うまくできるかな?

みんな、慣れてきたらあら上手ピース

最後にお水をあげて、終了ですにっこり

しか組さんとしか組さんのPTA役員さんとお陰で幼稚園の花壇がお花でいっぱいになりましたキラキラありがとうございましたお辞儀

しか組さん、これからも水やりをお願いねハート

 

祖父母会

青空の下、祖父母会を行いましたキラキラ

今年もクラスごとに開催。大勢の祖父母の方が参加してくださいましたにっこり

最初は、りす組さんから3ツ星

手遊びをしたり、遊戯を披露3ツ星

一緒に玉入れもしました了解

次は、きりん組さん3ツ星

最後にしか組さん3ツ星

祖父母対子供たちの玉入れ対決は、どのクラスも盛り上がりましたね了解勝っても負けても楽しそうでしたハート

今日は、おかべ幼稚園にお越しいただきありがとうございましたお辞儀あたたかい拍手に子供たちもうれしそうでしたハート

ハッピーハロウィン❗️

大ホールでハロウィン集会を行いましたにっこり

「グーチョキパーでパンプキン」を踊ります音楽みんなノリノリピース

次は、まるバツハロウィンクイズ了解

全問正解できるかな?!

「ハロウィンは、お菓子をもらうお祭りである?!まるバツ?!

正解はバツ

「ハロウィンは、日本のお祭りである?!まるバツ?!

正解はバツ

「ハロウィンと言えばカボチャですが、昔は、カブだった?!まるバツ?!

正解はまる

「ハロウィンで、お菓子をもらう時に言う言葉は、ビビデバビデブーである?!まるバツ?!

正解は、バツ

ハロウィンは、ヨーロッパ発祥ですが、日本のお盆に似ています!秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す宗教的な意味合いのある行事だったそうです。クイズは、できたかな?

最後に「ビビデバビデブー」ではなくて、「トリックオアトリート」の言葉を言ってお菓子をもらいましたピース

みんなで写真撮影視聴覚

「園長先生は、何に変身したと思う?!」の質問に子供たちは「カエル〜!

「ちがうよ〜ピーターパンだようれし泣き

祖父母会練習

今日は、園庭で祖父母会練習をしましたにっこり

場所を確認したり、お遊戯を踊ってみたり3ツ星

祖父母会では、おじいさん、おばあちゃんと一緒に玉入れもする予定ですピース

子供たちも明後日の祖父母会を楽しみにしていますハート

 

おかべ動物園

今年もおかべ動物園が園庭にやってまいりましたイベント

首が長〜いきりんさん3ツ星

クイズに答えてから、エサやり体験にっこり

チャーミングなペンギンさん3ツ星

お魚をあげると喜びます笑う

大きな大きなワニ3ツ星

歯磨きをしてあげるとワニのお腹に入ることができます期待・ワクワク

あっ、大人は無理でした汗・焦る

見た目も優しいライオンさん3ツ星

エサをあげると背中に乗せてくれますニヒヒ

クモザルもいまーす3ツ星

エサをあげてから、頭をなでてあげてください喜ぶ・デレ

今年は、新幹線と電車が走っています驚く・ビックリ

バスの運転もできます興奮・ヤッター!

お土産屋さんには、ペロペロキャンディとペンダントが3ツ星

どれにしようかな?!

保育園のお友達も来てくれて、おかべ動物園は、大盛況音楽

動物園でおもてなしをしたり、お客さんになったり、楽しかったねハートみんなの笑顔がいっぱい見られた動物園ごっこでしたキラキラ先生も、楽しかったな〜ハート

 

 

運動も制作も全力です‼️

今日も元気に体操・マラソンにっこり

「グーチョキパーでパンプキン」のお遊戯の難しいバージョンに挑戦音楽

マラソンも頑張っています了解

保育室では、動物園ごっこの準備中笑う

今までの様子を紹介します視聴覚

まずは、ダンボールを組み立てて3ツ星

色画用紙を貼ったり、模様をつけたり3ツ星

毎日、少しずつ進めていますピース

しか組さんも3ツ星

色を塗ったり、模様を描いたり3ツ星

完成間近!きりん組さんもしか組さんも制作を楽しんでます花丸

できあがりが楽しみですねハート

お誕生会

今日は、お誕生会でした記念日

たくさんのお友達にお祝いしてもらいましたお祝い

まずは、インタビュー視聴覚

みんなでお祝いの歌を歌います音楽

カードのプレゼントイベント

そして、最後は、先生からのプレゼント王冠今日は、何をやるのかな?!

おじいさんが出てきましたよにっこり

 お誕生日のお友達もお手伝い了解

引っ張って、引っ張って3ツ星

あら、大きなさつまいもが抜けました興奮・ヤッター!

幼稚園でも、こんな大きなさつまいもができるといいな〜期待・ワクワク

今日の出し物は、「大きなさつまいも」の劇でした花丸 お誕生日のお友達も参加して楽しそうでしたハート

お誕生日おめでとうございましたキラキラキラキラキラキラ

サッカー教室(きりん組)

きりん組さんは、サッカー教室でしたにっこり

ウォーミングアップの後は、3チームに分かれて、試合をやりましたピース

おへそをしっかりとゴールに向けて3ツ星

走って3ツ星

蹴って3ツ星

ゴールキラキラキラキラキラキラ

先生チームも頑張ってます興奮・ヤッター!

楽しい時間は、あっという間!気がついたら、終了時間に驚く・ビックリ

勝ったのは、子供たち花丸メキメキ、上達しています了解

今日も、サッカー、楽しかったねハート

 

リレー

体操の後、しか組さん、きりん組さんは、保育園のパンダ組さん、ぞう組さんとリレーを行いましたにっこり

まずは、しか組さん、パンダ組さんは、初めてのリレー3ツ星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてでしたが、最後までバトンをつなぐことができましたピース「また、やりたい!」と意欲マンマン笑う

次にきりん組さんとぞう組さん3ツ星

迫力あるレースでした花丸

終わってからは、握手をしたり、お名前を言ったりして交流を深めましたハート

また、リレー、やりたいですね期待・ワクワク

りす組さんも大きいクラスのまねをしてリレーをしていましたピース

ちゃんとリレーになっています了解すご〜い花丸

秋晴れの青空のもと、どのクラスもリレーを楽しみましたハート

 

幼稚園訪問

今日は、深谷市教育委員会の方や他園の先生方がおかべ幼稚園に来て、みんなの様子を見てくれました!

りす組さんは、遠足ごっこ3ツ星  

園庭動物園には、どんな動物がいるかな?!

手作りリュックの中には、お弁当が3ツ星

おにぎり、おいしそうハート 

しか組さんは、親子遠足で見た動物を制作中3ツ星

切ったり、貼ったりして動物を作りましたキラキラ

きりん組さんは、昨日作成した桐生ヶ丘動物園の地図に貼る動物づくり3ツ星

図鑑を見たり、写真を見たりして細かいところにも注目して作りましたピース

出来上がったら、地図に貼っていきますにっこり

地図の上には、みんなで作った動物がたくさんピース

ステキな地図ができました花丸

たくさんの先生方が見守る中、子供たちは、いつも通りにクラスの活動を楽しんでいましたハート

見に来てくれた、先生方もみんなの様子を笑顔で見守ってくれましたハート

 

 

運動会の余韻を楽しんでます❗️

今日の体操も運動会の遊戯を教えっこ!幼稚園は、きりん組さんの「よさこいソーランロック」音楽

みんなで踊りましたハート

その後は、玉入れ対決にっこり

こあら組対りす組期待・ワクワク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しか組さんは、2チームに分かれて対決了解

ぞう組対きりん組にっこり

最後は、先生対決急ぎ

勝っても負けても、楽しかったねハート

午後の戸外遊びでは、しか組さんときりん組さんがリレーをしていました花丸

運動会の余韻を楽しんでいますハート

親子遠足

今日は、楽しみにしていた親子遠足音楽

大型バスに乗って、桐生ヶ丘動物園・遊園地に行ってきましたバス

たくさんの動物をみましたね期待・ワクワク

レッサーパンダ、かわいかったねハート

今日は、ライオンさん、ずーっとお昼寝興奮・ヤッター!

遊園地では、乗り物も乗りました笑う

お弁当もおいしそうニヒヒ

みんなの笑顔がたくさん見られましたキラキラ

遠足は、楽しかったですか?!

今日は、お天気にも恵まれて、遠足日和でした晴れ

大きなケガもなく、無事、遠足に行って来られてよかったです笑う保護者の皆さま、ご協力ありがとうございましたお辞儀

 

保育園と交流

体操・マラソンでは、運動会でそれぞれ踊った遊戯を教えっこにっこり

お互いに、見たり聞いたりしていたので、ノリノリ音楽

りす組さん、しか組さんはマラソン笑う

きりん組さんは、そう組さんと一緒にかけっこをしましたピース

まずは、岡部小学校3ツ星

岡部西小学校3ツ星

本郷小学校3ツ星

榛沢小学校3ツ星

走った後は、自己紹介期待・ワクワク名前を教えたり、教えてもらったりしましたキラキラ 

小学校に就学するまでにお友達になれるといいですねハート

運動会‼️

今日は、本当の運動会!

秋晴れの運動会日和でした晴れ

岡部地区の小学校の校長先生方をはじめ、大勢の方が運動会に来てくださいました。

ゴール目指して力いっぱい走りました花丸

平均台や跳び箱、頑張りました花丸

保護者の方と楽しみましたハート

遊戯星パラバルーン

かわいかったね音楽 きれいだったねキラキラ かっこよかったね期待・ワクワク

チームで力を合わせてバトンをつなぎました笑う

どのチームも一位目指して頑張りました。今日の結果は、黄色チーム、初めて一位になりました王冠おめでとうイベント

りす組さん、初めて運動会、最後まで頑張りえらかったです。そして、とってもかわいかったですハート

しか組さん、2回目の運動会!一回り大きく成長した姿を見せてくれました。たくさん練習したパラバルーン、大成功でしたねハート

きりん組さん、さすが年長さん!「よさこいソーランロック」、リレーでは、涙があふれてしまいました。感動をありがとうハート

みんな最後まで頑張りました。練習の成果を発揮してすばらしい運動会になったと思います。みんな、みんなありがとうハート

久しぶりに人数制限のない運動会。大勢の方に来ていただき、運動会が盛り上がりましたキラキラ保護者の皆様、応援ありがとうございましたお辞儀

PTA役員・理事の皆様、お手伝いありがとうございました。おかげで、スムーズに運動会を進めることができました。感謝申し上げますお辞儀

 

明日は運動会

いよいよ明日は、運動会です!

たくさん練習してきたので、今日は、ゆっくりと過ごして明日に備えましたにっこり

ですが、ちょっとだけ、開会式の確認3ツ星

それから、きりん組さんは、最後のリレー練習3ツ星

明日は、どうなるのかな?今からドキドキハート

明日は、力いっぱい頑張りましょう音楽

そして、楽しい運動会にしましょう音楽

みなさん、たくさんの応援、よろしくお願いしますお辞儀

 

運動会予行練習

今日はPTAの役員・理事さんにもお手伝い頂きながら、運動会の予行練習を行いました!

まずは、入場行進から3ツ星

開会式3ツ星

かけっこ3ツ星

競技練習3ツ星

親子競技も役員・理事さんと一緒に3ツ星

遊戯やパラバルーンキラキラ

最後は、リレー急ぎ 

いい勝負!本番が楽しみですにっこり

今日は、PTAの役員・理事さんにお手伝いいただいたお陰でスムーズに予行練習を行うことができました。ありがとうございました。運動会当日もよろしくお願いしますお辞儀

 

ひこうき作り

きりん組さんは、実習生と一緒に紙皿でひこうきを作りましたにっこり

紙皿を切ったり、模様を描いたり3ツ星

個性豊かなステキなひこうきが完成了解

できあがった作品を見せながら、頑張ったところを発表しましたキラキラ

「色塗りをがんばりました」「模様をかくのをがんばりました」など、しっかりと発表できました。お友達の発表を聞く姿勢もかっこよかったです花丸

午後は、園庭でひこうきを飛ばして遊びました期待・ワクワク

遠くまで、飛んだかな?!

 

 

 

見せっこ❗️

大ホールでお遊戯の見せっこをしましたにっこり

まずは、きりん組さんの「ソーラン節」から3ツ星

次にしか組さんの「パラバルーンイベント

最後は、りす組さん3ツ星

各クラスのよかったところを発表してもらいました花丸

きりん組さんは、かけ声もかっこよかったキラキラ

しか組さんは、花火がきれいだったキラキラ

りす組さんは、歌いながら踊っているところがよかったキラキラ

などの感想がありました!

運動会まであと一週間となりましたが、しっかりと覚え、自信をもって表現できるようになりましたハート本番が楽しみです期待・ワクワク

 

絵の具遊び(りす組)

りす組さんを覗いてみると、楽しそうに絵の具遊びをしていました期待・ワクワク 

手に絵の具をつけて、ペタペタ美術・図工

のばして塗り塗り3ツ星

筆も使ってみました音楽

のびのびとダイナミックに絵の具遊びを楽しんでいました!

大きな木にかわいい葉っぱがいっぱいキラキラ紅葉した木ができあがりましたピース

きれいだねハート

後日、りす組さんの保育室を覗いてみると3ツ星

絵の具遊びの作品が飾ってありました!みんなが塗り塗りしたのは、紅葉した葉っぱになっていました了解すっかりお部屋が秋らしくなりましたハート

 

お誕生会

今日は、お誕生会でした王冠

6月、7月のお誕生会にお休みだったお友達も一緒にお祝いしましたハート

インタビュー視聴覚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで一緒にお歌をうたいます音楽

カードのプレゼントキラキラ

先生の出し物は、マジックショーイベント

何が出てくるのかな?

ミッキーが出てきたよピース

綾乃先生も挑戦了解

先生の本からは3ツ星

あめが出てきました期待・ワクワク

みんな真剣に見ていました笑う

楽しかったねハート

6月、8月、9月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございました記念日

 

何をしているのかな?

きりん組さんは、園庭で「ソーラン節」、リレーの練習にっこり

今日も頑張っていましたキラキラ

しか組さんは、2学期初めての「英語遊び」音楽

今日の英語遊びも盛り上がっていましたピース最後は、ロバート先生とハイタッチ了解

りす組さんの帰りの会では3ツ星

明日のお当番さんを発表!明日のお当番さんは、元気よく「はい!」とお返事をしていました期待・ワクワクりす組さんは、お当番がだ〜いすきハート

 

運動会リハーサル

今日は、運動会のリハーサルをやりました!開会式から3ツ星

かけっこピース

競技3ツ星 

親子競技もやってみましたにっこり

遊戯も衣装をつけてキラキラ

リレーの結果は3ツ星今日は、赤チームの勝ち花丸

どのチームが勝ってもおかしくなかったです!みんな真剣に頑張りましたにっこり

みんな最後まで一生懸命取り組む姿がステキでしたハート

パラバルーン

しか組さんは、パラバルーンの練習を張り切っています花丸

 流れを覚えたので細かいところにも気をつけて練習了解

 

 

 

 手もピッとあげます!

きれいに膨らむようになってきました了解

上手になるとうれしくて、さらに頑張っているしか組さんの子供たちですハート

うさぎのお面作り

実習生の指導のもと、うさぎのお面作りをしたきりん組の子供たち!

紙皿を切ったり3ツ星

耳をつけたり3ツ星

色を塗ったりして、自分だけのお面を作りました期待・ワクワク

 

お面が出来上がると、工夫したところや頑張ったところを発表ピース

午後は、お面をかぶって、「うさぎさんがころんだ」をして遊びました興奮・ヤッター!

楽しそうな子供たちニヒヒ

盛り上がっていましたよハート

りす組さんの親子競技

りす組さんの親子競技の練習をやってみました!

先生がお家の人の代わりです了解

お寿司のネタのカードをとって3ツ星

選んだネタのお面を被って3ツ星

しょうゆをかけたら3ツ星

おいしいお寿司のできあがり給食・食事

ムシャムシャムシ、あーおいしいハート

楽しかった人〜?!

はーい笑う

運動会では、親子で楽しんでくださいねハート

競技練習

今日は、園庭で初めての競技練習3ツ星

まずは、りす組さんから3ツ星

シャラシャラをくぐって音楽

一本橋を渡ってにっこり

ジャンプ〜急ぎ急ぎ急ぎ

しか組さんも3ツ星

ジャンプ〜から一本橋ピース

跳び箱にも挑戦了解

きりん組さんは3ツ星

網をくぐって、平均台急ぎ

跳び箱も高くなります期待・ワクワク

跳び箱は、毎日少しずつ練習しているので自信が出てきたようです!

みんな、頑張っていましたハート

 

遊戯練習中

今日は、しか組さんときりん組さんが、大ホールで運動会の練習をしていたのでのぞいて見ました視聴覚

しか組さんは、パラバルーンを練習3ツ星

色々な技を曲に合わせて練習3ツ星

「楽しかったハート」と子供たち笑う

笑顔で頑張っていましたよキラキラ

きりん組さんは、ソーラン節を練習3ツ星

かけ声が、そろってきました花丸

鳴子の音もそろってきました音楽 

体系移動は難しいけれど、頑張っています興奮・ヤッター!

みんな、張り切っていましたよハート

 

跳び箱練習(きりん組)

園庭に跳び箱をセッティングすると3ツ星

早速、跳び箱のところに集まってきたきりん組さんの子供たちにっこり

何度も何度も挑戦3ツ星

できなくても諦めません期待・ワクワク

諦めずに頑張って練習しているうちに今日、初めて跳べるようななった子もキラキラ

みんなの頑張る姿がとってもステキでしたハート

 

 

体操、かけっこ

朝夕が涼しくなってきましたね。久しぶりに保育園と合同で体操とかけっこをしました!

保育園、幼稚園それぞれの運動会で行う体操をやったり3ツ星

クラスごとにかけっこ3ツ星

りす組さんまっすぐ走れるかな?!

しか組さんは、スピードアップ急ぎ

きりん組さんは、走る姿もかっこいいですハート

体操、かけっこの後は、リレーや遊戯、パラバルーンの練習もしました。少しずつ、運動会の練習を進めていますにっこり

 

サッカー教室

台風の影響で朝から雨大雨3ツ星

そこで、今日のサッカー教室は、大ホールで行いました!

みんな元気いっぱいボールを追いかけていました了解

コーチ、先生チームも頑張ります興奮・ヤッター!

外は、大雨でしたがホールは楽しそうな声が響いていましたよハート

運動会練習(きりん組)

今日は、久しぶりに涼しく過ごしやすい朝でした。空もきれいハート

登園すると早速サーキット練習を始めたきりん組さん3ツ星

跳び箱に挑戦3ツ星

みんな、練習を頑張っています花丸

その後は、リレーをやってみました音楽

一人一人が力を発揮していました笑う

まだ、リレーの練習は始まったばかりですが、バトンパスも上手になってきました。いい勝負でしたよピース

 

 

運動会練習②

今日は、曇り空だったので、園庭で運動会の練習をしましたにっこり

りす組さん、初めてのかけっこ3ツ星

かわいいハート

しか組さんときりん組さんは、勢いがありますね了解

しか組さんは、園庭でパラバルーンの練習もしました音楽

色々な技に挑戦!力を合わせて頑張っていました花丸

毎日、少しずつ練習を進めていますイベント

 

夕方、虹が出たので、写真を撮りました視聴覚

見た人は、いるかな?!二重になっていましたキラキラ

 とてもキレイな虹でしたハート

運動会練習

どのクラスも少しずつ、運動会の練習が始まりましたにっこり

りす組さんは、お遊戯の練習3ツ星

うーん、かわいいハート

しか組さんは、パラバルーンの練習3ツ星

初めてのパラバルーンに興奮急ぎ

きりん組さんは、リレーの練習3ツ星

バトンを渡す練習をがんばりました了解

まだまだ暑いので、休息を取りながらか、ホールを活用して、無理なく練習をがんばっています!!!

 

久しぶりの給食

今日から、給食が始まりました給食・食事 

久しぶりの給食ハート 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん、食べて「完食したよ」と教えてくれました了解

きりん組さんは、自分で運びますにっこり

準備もしっかりできます笑う

苦手な食べ物も頑張って食べる姿も見られましたピース

いっぱい食べて、大きくなろうねハート

 

二学期スタート

いよいよ今日から二学期がスタートしました!久しぶりに会った子供たちは、一回り大きく成長していましたハート

まずは、始業式3ツ星

みんな、しっかりとお話が聞けます花丸

そして、今日は、避難訓練3ツ星

地震から火災発生を想定した訓練を行いました。

机に潜って3ツ星

園庭に避難3ツ星

園庭から第二避難所へ3ツ星

みんな、真剣に取り組みました花丸

関東大震災から100年。日頃の訓練の大切さを痛感しながら、避難訓練を実施しました。

降園時には、引き取り訓練を行いました。暑い中、ご協力いただきありがとうございましたお辞儀

 

 

 

お元気ですか?

毎日暑いですね汗・焦るお元気ですか?

幼稚園では、園庭のひまわりが暑さに負けず、きれいに咲いていますキラキラ

フェンスのかぼちゃが大きくなりました音楽

かぼちゃを1つ収穫しましたハート

 

夏休みにたくさんかぼちゃができるといいな期待・ワクワク

夏休みに入ってあっという間に11日が過ぎ、今日から8月ですね。毎日暑いので、体調に気を付けて引き続き充実した夏休みを過ごしてくださいねお辞儀

 

遠足の下見へ

遠足の下見にやって来ましたにっこり

桐生ヶ丘動物園ですイベント

小さな動物園かと思っていましたが、たくさん動物がいてビックリ‼️

まだまだ、たくさんの動物がいましたよ!後は、遠足のお楽しみ3ツ星

トイレや集合写真を撮る場所の確認もしました了解

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真スポット発見期待・ワクワク

この先生は、誰と誰でしょうか?!

桐生ヶ丘動物園、ちょっと坂が多いので今から、足腰を鍛えておいてくださいね興奮・ヤッター!

以上、遠足の下見の様子をお届けしましたにっこり

 

 

一学期終業式

昨日は、今日の終業式を前にみんなで、お掃除をしましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、今日は、いよいよ一学期の終業式3ツ星

夏休みのお約束をしたり、園歌を歌ったりしました。

明日からは、夏休みです。ケガや感染症に気をつけて、元気に過ごしてくださいねハート

最後に夏まつりに参加できなかった園児と保護者の方で、夏まつりごっこをしましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はっぴを着て、お店屋さんを楽しむ様子が見られましたハート

 

サッカー教室(きりん組)

今日は、一学期最後のサッカー教室でした。曇りの予報だったので、園庭に準備をしたのですが、なぜか太陽晴れが、、、衝撃・ガーン

というわけで、大ホールに移動して行いました!

ホールで元気いっぱいピース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お父さんに負けないぞ笑う

 

 

 

 

 

 

お母さんにも負けないぞにっこり

 

 

 

 

 

 

子供たちと保護者の方の楽しそう声がホールに響いていましたハート

暑い中、たくさんの保護者の方にご協力いただきありがとうございましたお辞儀

 

夏まつり

今日は、夏まつりでしたイベント

準備を終えてスタンバイOKの時にまさかの雨雨

というわけで大ホールに移動3ツ星

雨に負けないくらい元気におみこしかつぎ「わっしょい!わっしょい!

保護者の方と一緒に「エビカニ音頭」音楽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は、お店屋さん開店でーす了解

テーマは「うみ」です笑う 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しか組さんは、ヨーヨーすくいとボーリングの準備からお店屋さんの売り手まで、がんばりました花丸

 

 

 

 

 

 

「いらっしゃいませ〜」

きりん組さんは、水族館、射的、お面を担当ピース 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水族館では、大きなお魚から小さなお魚までたくさん作って3ツ星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステキな水族館ができましたピース

おみこしかつぎ、盆踊り、お店屋さん、お家の人と一緒で楽しそうでしたハート

ステキな夏の思い出になってくれたらうれしいですキラキラキラキラキラキラ

 

 

明日の夏祭りに向けて

明日の夏祭りに向けて、おみこしと盆踊りの練習をしましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真撮影の位置の確認も3ツ星

 

 

みんなかわいいハート

 

 

しか組さんは、初めてお店屋さんの売り手に挑戦するので、ちょっとリハーサルピース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「いらっしゃいませ」と言ったり、ルールを説明したり、緊張しながらも頑張っていました花丸

明日は、いよいよ夏祭り本番!楽しみですねハート

 

お誕生会議

今日は、7月、8月生まれのお友達のお誕生会でした王冠

 

 

 

 

 

 

まずは、インタビュー視聴覚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなでお歌を歌います音楽

 

 

 

 

 

 

カードのプレゼント3ツ星

 

 

 

 

 

 

先生からは、ペープサートの出し物音楽

みんなにお祝いしてもらい、うれしそうでしたハート

7月、8月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございますイベント

七夕集会

今日は、七夕キラキラキラキラキラキラ

幼稚園では、3年ぶりに保育園と合同で七夕集会を行いました音楽

みんなで歌を歌って、七夕のお話のペープサートを見ましたにっこり

その後は、天の川を渡るゲームピース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天の川を渡ると星のブレスレットがもらえますピース

3ツ星給食も七夕メニュー3ツ星

 五目ずし、切り干しとひじきのツナあえ、星のコロッケ、天の川すまし汁です。すまし汁には星の形のオクラが入っていますハート

今日は、幼稚園に飾っていた笹の持ち帰りです。お家に飾って、夜、お空を見上げてみて下さいキラキラ

ハートみんなの願いが叶いますようにハート

 

見て!見て!(給食編)

給食時、りす組さんの教室に入ると、「先生見て!見て!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全部食べたよピース 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ほら、見て!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「えー、お野菜食べられるようになったの。すご〜い」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「えー、牛乳飲めるようになったの。すご〜い」

食べられるところを見せてくれましたハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しか組さんも、「完食したよ。見て!見て!」「もう、おかわりだよ」とたくさん食べられるようになったことを教えてくれました花丸

きりん組さんも、「ナス、食べられるよ」「トマト、食べられるよ」と食べるところを見せてくれました了解

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お味噌汁のナスや、サラダのトマトなど苦手な食べ物にも挑戦してえらいねハート

どんどん大きくなっちゃうねキラキラキラキラキラキラ

 

夏祭りリハーサル

今日は、夏祭りのリハーサルを行いました笑う

園庭で「エビカニ音頭」を踊ります音楽

上手になりました花丸

次は、おみこしをかつぎました。 

ちょっと重いけど、頑張りましたピース

「わっしょい音楽」「わっしょい音楽

来週のお祭りが楽しみですハート

今日の様子❣️

登園時、保護者の方と一緒に七夕の飾り付け3ツ星

どの笹にしようかな?!

どんなお願いごとをしたのかな?!

今日も暑くなったので、プールで汗を流しました汗・焦る

 

きりん組さんは、水族館作り3ツ星

絵の具を塗ったり、模様をつけたり3ツ星

手形を押したり了解

どんな水族館ができるのか楽しみですねハート

しか組さんは、お野菜スタンプにっこり

オクラやレンコン期待・ワクワクカラフルなスタンプがいっぱいキラキラ

今日は、七夕飾り付けやプール、制作を楽しみましたハート

明日は、お祭りのリハーサルをします!お楽しみにハート

 

 

サッカー教室

今日は、サッカー教室でした。

暑かったので、しっかり水分補給と休息を取り、熱中症に気をつけながら行いました。

保護者の方にもお手伝いいただきましたにっこり

みんな真剣笑う

お母さん、お父さんも真剣にっこり

今日は、子供たちの勝利王冠

保護者の皆様には、暑い中ご協力いただきありがとうございましたお辞儀

サッカー教室の後は、プールに入って汗を流しました汗・焦る

気持ち良さそうキラキラキラキラキラキラ

サッカー&プールを思い切り楽しんでいたきりん組の子供たちでしたハート

 

健康講和*保育参観*給食試食会

今日は、盛りだくさんの一日でした期待・ワクワク

まずは、薬剤師大竹先生による健康講和3ツ星

今回は、大勢の保護者の方にご参加いただきました。

身近なアレルギーについて教えていただきましたお辞儀

次は、保育参観3ツ星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保護者の方と一緒に制作をしましたピース

最後は、給食試食会3ツ星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しゃけの和風マヨ焼き、「おいしい」とたくさんのお声がキラキラキラキラキラキラ

ぜひ、お家でも作ってみてくださいね音楽

親子でお食事、子供たちもうれしそうでしたハート

本日は、朝から大勢の保護者の方にご参加いただきありがとうございましたお辞儀

 

お誕生会

今日は、6月のお誕生会でしたお祝い

保育園、幼稚園合同でお祝いイベント

まずは、インタビューから3ツ星

「お名前は?」「何歳になりましたか?」「大きくなったら何になりたいですか?」

みんな、将来の夢を教えてくれました花丸

みんなでお歌をうたいます音楽

お友達からプレゼントを受け取りますキラキラ

先生からのプレゼントは、ペープサートハート

6月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございました記念日

しっぽ取り

きりん組さんが、園庭でしっぽ取りにっこり実習生のお姉さん先生がルールを教えてくれました。まずは、2チームに分かれてチーム戦!

くじを引いて、赤チームと黄色チームに分かれます了解

しっぽの数を数えます3ツ星

どちらのチームも頑張りましたが、一本差で黄色チームの勝ちひらめき

次は、個人戦了解

最後まで残った2人キラキラキラキラ

しっぽ取りチャンピオン、おめでとうお祝い

みんな全力でがんばっていました花丸

ルールをきちんと守ってしっぽ取りを楽しむきりん組さんの子供たちでしたハート

 

 

歌い合い

今日は、しか組さんとりす組さんが一緒に歌を歌いました音楽

扉がオープンイベント

まずは、しか組さんがお手本になって歌ってみせましたにっこり

「にじ」と「園歌」音楽

優しい声がステキですキラキラ

りす組さん、真剣に聞いています了解

まねをしとりす組さんも一緒に歌います花丸

しか組さんは、お兄さん、お姉さんとして、りす組さんはしか組さんみたいになりたくて、お互いに良い刺激を受けましたハート

心がホッコリするお歌の時間でしたハート

エビカニ音頭

今年の夏祭りは、「エビカニ音頭」を踊ります音楽

今日は、ホールに集まって練習しました了解

踊りながら、前に進みますにっこり

踊っている姿がかわいいハートハートハート

写真では、かわいさが伝わりづらいのですが、みんな本当に踊っている姿がキュートなんです期待・ワクワク

本番は、お家の人と一緒に踊ります音楽

お楽しみにお辞儀

ビート板に挑戦❣️

今日も朝からいいお天気晴れ 

プールにたくさん水を入れて、プール遊び3ツ星 

きりん組さんからプールに入りました汗・焦る

今日は、初めてビート板を使って見ましたにっこり

先生から使い方を教えてもらい、早速挑戦汗・焦る

足をバタバタすると前に進むね期待・ワクワク

つぎは、しか組さんも挑戦了解

初めてなのに、みんな上手花丸

ビート板を使ったプール遊び、みんな楽しそうでしたハート

また、挑戦しようね笑う

 

「見て!見て!」

園庭で草むしりをしていると3ツ星

「見て!見て!

うんていにぶら下げれるようになったんだねキラキラすご〜い期待・ワクワク

「見て!見て!

鉄棒の技に挑戦しているんだねキラキラすご〜い期待・ワクワク

「見て!見て!

ブランコがこげるようになったんだねキラキラすご〜い期待・ワクワク

「見て!見て!

すべり台、上手にすべれるようになったんだねキラキラすご〜い期待・ワクワク

「見て!見て!

のぼり棒がのぼれるようになったんだねキラキラすご〜い期待・ワクワク

色々なことに挑戦して、できるようになったことがうれしくて「見てほしい」という気持ちがあふれていました。日々の積み重ねってすごいですねハート

これからも、みんなの「見て!見て!」を楽しみにしていま〜すハート

 

 

今日もいいお天気

今日もいいお天気になったので、プールに入りました汗・焦る

しか組さんのプール遊びの様子ですにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水鉄砲やジョウロで遊びました了解

体を水につけて見せてくれました急ぎ

水の中をスーイスイ汗・焦る汗・焦る

お魚さんみたい音楽

プール遊びを楽しむ姿が見られましたハート

 

今日は、何をしたのかな?

今日は、朝からさわやかな風の吹くいいお天気になりました晴れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、朝からプールにお水を入れて、プール遊び汗・焦る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水にも慣れてきました花丸

 

 

 

 

 

 

 

 

 気持ちよさそう汗・焦る

プールの後、きりん組さんは、実習生のお姉さん先生と一緒にロケットを作りました了解

個性豊かなロケットが出来上がりましたピース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、ロケットをとばして遊びました急ぎ

遠くまでとんだかな?!

ロケット作りでは、しっかりと先生の説明を聞いて制作していた子供たち!自分だけのロケットができあがりうれしそうでしたハート

 

PTA清掃日

今日は、PTA清掃日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目の清掃当番の保護者の皆様には、お世話になりましたお辞儀

おかげさまで幼稚園の窓や保育室、駐車場もきれいになりましたキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

暑い中、ご協力ありがとうございましたお辞儀

 

絵の具遊び

しか組さん、絵の具遊びの続きをしていました音楽

手に絵の具をつけて、大胆に3ツ星

おもしろい!

手が絵の具だらけに美術・図工

みんな楽しそうハート

この間に続き、これは一体何になるのでしょうか?!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは、、、お楽しみに期待・ワクワク

花*花活動

今日は、きりん組さんとPTAの理事、役員さんにお手伝いしていただきながら、幼稚園のフェンス沿いにお花の苗を植えましたキラキラ

丁寧に植えていきますハート

なかなか手つきがいいですね花丸

お水もあげて3ツ星

おかべ幼稚園がお花でいっぱいになりましたキラキラキラキラキラキラ

お花は、心がいやされますよねハート

きりん組さん、PTAの理事、役員の皆さん、ありがとうございましたお辞儀

今日は、暑かったので、お花の苗植えの後にプールに入りました了解

とっても気持ちよさそうでしたピース

 

 

今日の様子

朝は、雨がやんでいたので、園庭へ3ツ星

何か見つけたようです!

「見て、見て!

 

カマキリの赤ちゃんにっこり 

「てんとう虫、見つけたよ!

 

戸外遊びの後は3ツ星

しか組さんは、絵の具遊びにっこり

 大胆に絵の具を塗っています了解

楽しそうハート何ができるのかな?

きりん組さんは、制作笑う

時計を作っていましたピース

個性豊かな時計がたくさん3ツ星

 出来上がりが楽しみですハート

雨降り

今日は、朝から雨降り雨 

大ホールでリズムをしたり、保育室で制作をしたりして過ごしましたにっこり

りす組さんは、元気よく体操をしてから、リズム遊び了解

しか組さんもリズム遊び音楽

のびのびと体を動かします花丸

リズム遊びのあとは、制作をしました了解

あじさいのお花を作りましたキラキラ

きりん組さんをのぞいてみると、きりん組さんも制作をしていました笑う

 

みんな、真剣期待・ワクワク 

何ができるのかな?楽しみですハート

今日から、梅雨入り!雨の日が多くなりそうですが、大ホールで体を動かしたり、室内での活動を充実させたりして、楽しく過ごしていきたいと思います音楽

ジャンケンポン

きりん組さんは、ジャンケンが大好き❣️

今日は、実習生のお姉さん先生が大ホールでジャンケンを使った遊びを教えてくれましたにっこり 

しっかりお話を聞いて3ツ星

難しいルールもちゃんと理解!ジャンケンでは、勝って喜んだり、負けて悔しがったり3ツ星

ジャンケンは、勝つか負けるかがわからないところがおもしろい王冠

先生も一緒に混ぜてもらいました音楽

友達と仲良くジャンケン遊びを楽しむきりん組さんの姿が見られて、心がほっこりしましたハート

 

プール日より

朝から気温が上がり、今日はプール日より汗・焦る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

順番にプールに入りました音楽

宝探しや水鉄砲を楽しみましたにっこり

水しぶきがまぶしいキラキラ

プールから歓声がたくさん聞こえてきました3ツ星

天気がいい日は、プール遊びを楽しもうねハート

大きくな〜れ❣️

毎日、畑に行って野菜の水やりをしているきりん組さんにっこり

今日は、水やりの後に野菜の立札を立てました!

少しずつ大きくなっている様子を観察期待・ワクワク

「トマトが8個なっているよ」

「ピーマンが2つなっているよ」

今日は、ピーマンを収穫ピース

毎日、お野菜のお世話ありがとうハート

大きくな〜れ音楽大きくな〜れ音楽

お野菜の収穫を楽しみにしているきりん組さんの子供たちですハート

プール開き

今日は、プール開きでした。

事故なく、安全にプール遊びができるよう、神様にお願いしましたお辞儀

幼稚園の畑で取れた、かわいいナスもお供えしました了解

①プールの周りは走らない!

②お友達を押さない!

③先生のお話を良く聞く!

3つのお約束をしました。

プール開きの後は、早速、プールに入りました期待・ワクワク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気の良い日は、プール遊びをします。体調を整えて、プール遊びを楽しみましょうねハート

春の遠足&引き渡し訓練

今日は、春の遠足でしたが、朝から雨雨

そこで、全クラス一緒に大ホールで、アスレチックごっこや玉入れ大会をしましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野を越え山を越え、ゴールするとキラキラシールがもらえます了解

クラス対抗玉入れにも力が入ります!

きりん組さん対先生急ぎ

先生は、立ってはいけません。座って入れます苦笑い

勝ったのは、先生でした〜ニヒヒ

みんなのお待ちかね、お弁当は3ツ星 

大ホールでシートを敷いて食べましたハート

「おいしかった」とあっと言う間に食べ終わってしまった子も3ツ星

愛情たっぷりのお弁当、ありがとうございましたハートハートハート

遠足には行けませんでしたが、子供たちは、「楽しかった!」「お弁当、おいしかった」とお話してくれました。記憶に残る春の遠足の日になったようです。

今日のラストは、引き渡し訓練でした。雨の中、ご協力いただきありがとうございましたお辞儀

遠足ごっこ

明日は、春の徒歩遠足です!と、その前にしか組さんが遠足ごっこをしていました昼

園庭の草花や木の実をお弁当箱に入れて、自分だけのお弁当を作って3ツ星

 

シートを敷いて「いただきます」給食・食事

カラフルなステキなお弁当ができましたピース

みんな楽しそうハート

明日は、愛情たっぷりの本物のお弁当をいただきます給食・食事

お天気が心配ですが、お弁当、楽しみですねハート

保護者の方には、お手数をおかけしますが、お弁当の準備をお願いしますお辞儀

サッカー教室

今月2回目のサッカー教室!保護者の方も大勢お手伝いに来てくださいました。 

早速、ボールを蹴る練習3ツ星

ゴールに向かってGO急ぎ

保護者の方と試合3ツ星

負けないぞ興奮・ヤッター!

あっと言う間の1時間笑う

「もっとやりた〜い」と3ツ星

来月、またがんばろうねハート

保護者の皆さん、今日は、サッカー教室のお手伝いありがとうございましたお辞儀

サッカー教室の後、きりん組さん全員で写真撮影をしました視聴覚

いいお天気になりました❣️

今日は、太陽も出て、暑いくらいの陽気になりました晴れ

園庭を覗いてみると3ツ星 

りす組さんが築山でちょうちょを見つけていたら、飛行機が飛んできました急ぎ

「おーい!

お家の人に一つお土産のお花を取りますピース

みんなお花を持ってうれしそうハート誰にプレゼントするのかな?!

その後は、どろんこ遊びの洋服に着替えて色水遊び3ツ星

青、ピンク、あれれ混ぜたら色が変わったよ期待・ワクワク

色水遊び楽しいね❣️

今日は、色水遊び日和でした花丸

卒園生、みんな頑張ってます!

27日は、本郷小学校の運動会でした。卒園生、頑張っていましたピース

来年から本郷小学校に行くきりん組さんのお友達が運動会の見学に来ていましたにっこり

来年の今頃は、みんなもあそこにいるんだねにっこり

今日は、岡部小学校に行って授業を見て来ました!卒園生、頑張っていました了解

きりん組さんのお友達も来年の今頃は、小学校で授業を受けているんだなーと思いました音楽

椅子に座って45分間授業を受けるのは大変です。きりん組さんも体幹を鍛えないと、、、と思っていると3ツ星

我慢大会をやっていましたピース

お手玉を頭の上に乗せて、落とさないでいられるかな?!

なかなか上手ですハート

楽しみながら、体幹を鍛えていこうね花丸

来年の今頃は、きりん組さんのお友達に小学校で会うのかな?楽しみですキラキラ

 

 

さつまいもの苗植え

今日は、さつまいもの苗植えを行いましたにっこり

まずは、よ〜く先生のお話を聞いてから3ツ星

さつまいもの苗を植えます興奮・ヤッター!

できるかな?

土のお布団をかけて3ツ星

なかなかいい感じ了解

お水もあげて3ツ星

大きなおいもができますようにキラキラ

無事、苗がつきますようにお辞儀

大きなおいもができますようにお辞儀

 

 

わらべうた

保育園のぞう組さんと一緒にあんころもちさんによる「わらべうた遊び」に参加させていただきました音楽

初めてのわらべうた遊びに、ちょっと緊張3ツ星

だんだん楽しくなってきたよピース

わらべうたに合わせて、歩いたり3ツ星

お手玉遊びをしたり3ツ星

「あんたがたどこさ」の歌に合わせてのお手玉送りは難しかったようですが、みんな笑顔で楽しそうでしたキラキラ

子供たちにとっては、「わらべうた」が新鮮だったようです。ゆっくりとした優しい歌声を聴きながら、心地よい時間を過ごすことができましたハート

ぞう組さん、一緒にまぜていただきありがとうございましたお辞儀

 

5月のお誕生会❣️

今日は、5月生まれのお友達のお誕生会でした。大ホールにて、保育園と合同で行いましたイベント

ちょっと緊張しながらもうれしそうハート

お歌のプレゼント音楽

インタビュー視聴覚 名前や年齢、大きくなったらなりたい職業など、しっかりと答えられました花丸

カードのプレゼントハート

先生からの出し物は、「3匹のこぶた」のペープサートキラキラ

みんなよ〜く見ていました!

給食もお誕生会メニューでした了解

おいしかったね〜給食・食事

5月生まれのお友達、みんなにお祝いをしてもらい、うれしそうでしたハート

お祝いお誕生日おめでとうございます記念日

ドローン撮影

保護者の方のご厚意できりん組さんは、ドローンによる写真撮影を行いましたキラキラ

初めてみるドローンに子供たちはワクワク、ドキドキハート先生もワクワク、ドキドキハート

築山から手を振ったり、園庭を走っているところを撮ってもらいました!

 

それから、ホールでは、一人一人ドローンを飛ばす体験もさせていただきました音楽

なかなかできない貴重な体験をさせていただきました。本当にありがとうございましたお辞儀

 

きりん組さんの様子❣️

野菜の苗に水やりをするきりん組さんの子供たちにっこり

「大きくなったかな?」水やりをしながら、野菜の苗場の観察をしました!

「あっ、お花が咲いてる」ピーマンやナスの花が咲いていましたキラキラ

もっと、もっと「大きくな〜れ」とお水を上げていました花丸

毎日、野菜の苗のお世話、ありがとうハート

園庭に戻ってからは、水鉄炮やシャボン玉遊びをしました! 

気温が高くなったので、お水が気持ちいいねピース

急に暑くなりましたが、木陰で遊びを楽しみました笑う

 

 

歯科検診&交通安全教室続き

今日は、歯科検診を行いました。きりん組さんは、3年目!大きなお口を開けて、スムーズに受診できました了解

しか組さんも大きなお口を開ける練習をしておいたので、練習の成果が発揮できましたピース

りす組さんは、初めての歯科検診でしたから、おそるおそる、、、苦笑い

でも、なんとか無事、歯科検診を受けることができました苦笑い

午後は、先日の交通安全教室の続きでDVDを見ました視聴覚

りす組さんときりん組さんは、合同で3ツ星

みんな、真剣な表情で見ていました。終わってからは、どんなことに気をつけたらよいのか、先生に教えてくれました。

線路の渡り方や横断歩道がなかった場合など、きちんとお話することができました。覚えたことをきちんと守って、事故にあわないようにしましょうねハート

合同リズム

大ホールで、りす組さん、しか組さん、きりん組さんで合同でリズムを行いました!

と、その前にりす組さんも園歌を覚えたので、全員で園歌を歌いました音楽

その後は、早速リズム音楽まずは、きりん組さんがお手本を見せます了解

しか組さん、りす組さんは、真似をしながら3ツ星

みんな、のびのび3ツ星

りす組さんもすっかり慣れて、おかべ幼稚園の一員です了解

今日は、朝から雨でしたが、ホールでたくさん体を動かしました。

 

交通安全教室

今日は、交通安全教室を行いました。毎日、帰りの会で「交通安全のお約束、右よし、左よし、右よし、ピッ」と手を上げる練習をしていますが、今日は、園庭に横断歩道を書いて練習しました。

りす組さんは、初めてなので、きりん組さんのお友達に手をつないでもらいましたにっこり

ちょっと緊張しながらも、いつもの掛け声に合わせて、横断歩道を渡ります了解

みんな、上手にできました。

登園、降園時も、白い線の内側の歩道をお家の方と一緒に歩くようお話しました。大切な命を守るため、交通ルールを守りましょう。保護者の方もご指導よろしくお願いしますお辞儀

えっ、サッカー教室❣️

園庭に鈴木コーチが!「あれ、サッカー教室⁉️」鈴木コーチ、日にちを間違えてしまったとのことで、、、でも、せっかく来てくださったので急遽、サッカー教室をやっていただきました期待・ワクワク

きりん組さんに進級して、初めてのサッカー教室興奮・ヤッター!

ワクワク、ドキドキハート

みんな目がキラキラキラキラ

今日は、先生対子どもたちで試合をやりました。さわやかな青空の下、先生も一緒にサッカーができて楽しかったですハート

子どもたちは「もっとやりたい」と終わってからもコーチにお願いしていました。初めてのサッカー教室は、みんな楽しかったようです花丸

次回が今から楽しみですね音楽

鈴木コーチ、一年間よろしくお願いしますお辞儀

 

 

しか組さんは、水鉄炮にシャボン玉

今日もいいお天気になったので、しか組さんは、水鉄炮やシャボン玉で遊びました。

ポケモンの的に向かって発射3ツ星

モンスターボールの的は、小さくてむずかしかったようです苦笑い

でも、みんな夢中になって的あてをしていました音楽

大きなシャボン玉や小さなシャボン玉など、たくさん飛ばして遊びました。

仲良く遊びを楽しむ姿が微笑ましい、しか組さんでしたハート

 

どろんこ遊び

今日は、気温が上がり「どろんこ遊び」日和晴れ

しか組さんがどろんこ遊びをしていたので、ちょっとお邪魔しました。

お水をたっぷり入れて、ピチャピャ汗・焦る

川ができたね音楽

力を合わせて水を運びます花丸

友達と一緒で3ツ星

みんな楽しそうハート

水の感触を楽しんだり、お友達と協力して水を運んだりする中で自然と笑顔がこぼれますキラキラ

保護者の方が、どろんこ遊び用のお洋服を用意してくださったので、汚れを気にすることなくのびのびとどろんこ遊びを楽しむことができます。ありがとうございますお辞儀

お天気のいい日には、また、どろんこ遊びをやろうね笑う

朝顔の種まき&野菜の苗植え

今日は、朝顔の種まきをしました。

鉢に土を入れて3ツ星

こぼれないように気をつけて3ツ星 

種を入れる穴を3つ開けて3ツ星

種を入れます了解

土をかけたら、お水をあげますピース

朝顔の種は、去年の朝顔から収穫したものです。何色の花が咲くのかな?楽しみですねハート

きりん組さんは、畑に行って、野菜の苗を植えました。 

ナスやピーマン、ミニトマト、きゅうり3ツ星

しっかりとお水もあげました。

明日から、苗のお世話、頼んだよにっこり

 

ゴールデンウィーク明けも元気いっぱい❣️

今日は、ゴールデンウィーク明けでしたが、元気に登園する姿が見られましたキラキラキラキラキラキラ

朝、雨が降っていたので、しか組さんは、保育園のパンダ組さんと一緒にリズム遊びをしましたにっこり

ジャンプをしたり3ツ星

あひるさん歩きをしたり3ツ星

たくさん体を動かしました花丸

見学に来たりす組さんも少し混ぜてもらいましたハート

しか組さんやパンダ組さんの真似をしながら、体を動かします笑う

ゴールデンウィーク明けもみんな元気いっぱい❣️そして、ステキな笑顔が見られました期待・ワクワク

明日は、野菜の苗植えや朝顔の種まきをします!明日も元気に登園してくださいねハート

 

もうすぐ「子どもの日」

今日の給食は、「こどもの日」メニューで五目ずしでした給食・食事

みんなに「たくさん食べたかな?」と聞くと3ツ星

りす組さんも「食べたよ」と教えてくれました花丸

しか組さんは、もちろんいつものように「完食した〜」と!

きりん組さんも「おかわりをして食べたよ」と3ツ星

帰りには、自分で作った「こいのぼり」を持ち帰りましたイベント

5月5日は、「こどもの日」ですねキラキラ

親子で楽しい時間を過ごしてくださいねハートハートハート

そして、明日からは、ゴールデンウィーク❣️ケガや事故に気をつけて、お休みを楽しんでくださいお辞儀

お休み明けも、みんな、元気に登園してくださいね。待っています期待・ワクワク