幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

制作活動関連グッズ

経験がアイディアに

    

   

   

  

   しか組さんとりす組さんは、きりん組さんの大制作活動に関する関連グッズを作っています。

園庭で採れた秋の収穫のどんぐりを利用して、グッズ(ケーキ)を作っていました。

それぞれが自分のイメージと作り方のアイディアを練り作ったケーキです。

日々の遊び体験の中にこのアイディアが意識しないうちに育っているのですね。

リス組さんの先日のキノコは、顔をつけて一段とかわいらしく変身しました。アイディアですね。顔の書き方、なれていないかもしれませんかせ自由気ままに思いのままです。みんな違ってみんないい。

新たな作品にみんな満足、美味しそうしきれいです。これを使って楽しむ日までないしょです・・・。

 

今朝も元気

今週も頑張れー

   

   

朝の元気をお届けします。

今まで、走るの苦手な子が 今は、息をはあはあしながら走っています。

運動の積み重ねは、みんなで高まる良さがあります。呼吸があがっても少し苦しくてもみんなと共に頑張れる。本当に力強くなっています。

どんぐりごま

上手にまわった

   

  

朝、きりんさんたちが自分ごまを回して遊んでいました。

どんぐり穴あけ機で開けようじを刺したこま。しかし、そのどんぐりに可愛く絵を描き自分だけの

コマが並べてあります。コレクションのように整然と一人一人の駒が整列していました。

可愛い奇麗だけでなく、コマなので回らなくてはコマで楽しく遊べません。

また、回転するときれいな模様になるコマも素敵です。

みんなで自分の子トマを自慢して上手に回してくださいね。どれだけ長く回っていられるかも勝負だね。遊びに夢が広がります。

木の実集めて

テーブルベンチに座って

 

   

  

 ランチしています。真っ赤な木の実が人気です。いろいろな思いを浮かべてランチとして、日常の生活がそのまま楽しくよみがえっています。

空は真っ青、豊作の花水木の実がいっぱいなっています。自然豊かないい幼稚園だと思います。

初めての

ハロー・・・ ・?

   

 

  今日午後よりりす組さんは、初めてのイングリッシュで遊びを楽しみました。

「ハロー・・・」と英語で先生が話すと・・・・ポカーンと、なんのこっちゃでした。

聞きなれていない言葉に、反応ありませんでした。それは当然です。

「マイネーム イズ ロバート」と私の名前はローバーとです。先生が少しずつ解説しながら英語を発音してみました。

みんな徐々に面白くなってきたようです。言っていることは 何を言っているかは分からないと思います。しかし、応答を楽しんでいくうちに、なんとなく発音しています。

語学ですから、会話したり遊んだりしていくうちに自然と覚えてしまうと思いますが、楽しいところは共通なんですね。

りす組さんの初めての英語遊び、こちらも不安でしたが、ワイワイしながらいろいろと楽しむことができたようです。 

制作活動を覗くと・・・

乗りの付け上手に

   

   

  

 りす組さんが 何かつくっています。きっと園児も何を作るかわからないのでしょうが、左右対称の絵の具遊びからできた作品を切り取り、それに糊を付けをしているところです。

 ここで、きのこを作っていると分かりました。鮮やかな色々な色が見られ普通のきのことちょっと違うかもしれません。色遊びを楽しみながら作った作品は、楽しそうな色でワクワクするようなきのこでした。きのこのお家かな?奇麗ですね。

  先生の説明をよく聞けるようになりってきたりす組さんたち、糊付けもよく聞いているので上手になりましたね。

寒くったって

元気!元気!私たち

  

  

  

   今日は曇りで寒い朝ですが予定通り、健康体操&ランニングは実施しました。

新しい曲が体操にかかりました。難しいけれど楽しい! 早い動きもあるけど楽しい・・・。

今日もみんな乗りに乗っています。朝から頑張ってます。

りす・しか・きりん組とみんな元気で走りぬきます。保育園のみんなも元気元気です。

負けないぞー。

園庭のどんぐりを学ぼう

  

  

  

  

 

   おかべ幼稚園には園庭に何種類かのどんぐりがいっぱい落ちています。それだけ大きな木々の自然があります。毎日落ちてくるどんぐり拾いを楽しみながら、知らないうちに学んでもいま す。

 どんぐりの葉の違い、どんぐりの種類 名前、木の大きさ 数を数えて拾う競争をしたり  秋の工作遊びに使ったりします。落ち葉は大変だけど、砂場のわきにあり心地よい木陰にもなあり難いです。自然と遊べる大地があることは、子供たちにとって大変ありがたいです。

そして、教室前には 先生が用意した調べる見本や本がありました。園のどんぐりはどれかな

遊びながら興味を育みます。

読み聞かせ開始

「もっと読んでー」

  

 

  今日はしか組さんとりす組さんの読み聞かせでした。

子供たちは読み聞かせが大好き、本の中には様々な大切な力(栄養)が含まれています。

いつもと違う声・人、イントネーション、子供たちは違いを感じてまた興味が膨らみます。

子供たちの中から、「もっと読んでー」と、催促されてしまうほど、楽しくあっという間の時間だったのでしょう。ありがとうございました。

 今日から保護者による読み聞かせボランティアの皆さんに、読んでもらうことになりました。

保護者の方も「楽しみ、よかった」と話してくださいました。ご多用の中ご協力いただきありがとうございました。

大制作活動

今日はやる気満々

       

 きりん組さんたちの大制作活動ペイント、今日は服装からしてやる気満々、汚れないような服装なのですが、作りたい作品です。

靴下でも分かります。もう好きで好きで楽しみなんですね。

それを作っている(ペイントしている)姿、満足そうです。活動に幅が広がりさらなる創造・夢が膨らんでいくでしょう。びっくりした。

走り軽やかに

一段と軽快に走る 

    

   

   

  

   今日はきりん組さんが、朝の健康マラソンを制作活動のためお休みしました。

そこで、しか組さんとりす組さんが頑張っていました。

みんなの楽しく走る姿が素敵で、いっも写真を撮っていますが、今日はなぜか軽やかにり走っているのを感じました。しっかり地面を踏んで、突き放す足 さまになっていますよ。

毎日の積み重ね、特に運動会後に伸びている子が多いです。

秋づくしケーキ

秋の創作 木の実を工夫して 

   

   

 

    幼稚園のローカをふと見ると、なんとケーキが飾ってありました。美味しそうかわいらしい。

木の実で作ってありますが、工夫次第でこんな見事な秋の飾りができたようです。

「創作」いろいろな発想がすごいですね。きっとほかにも考え付いているのかもしれません。

色々なことして秋も楽しもう。

しか組さんも制作してる

お菓子作りに挑戦

    

   

  

    しか組さんたちは、スティクのお菓子を作ってカップに上手に入れていました。

ポテロングのようなお菓子かな。食べたい、よだれが・・・。

その後、キャンディーをラップに包んでいました。おしゃれな感じがします。数を間違いないように数えてきれいにラッピイングしていました。何に使うのでしょうか。キャンディーが奇麗です。どんな楽しみが待っているのでしょうか・・・。秘密

これも美味しそうだし、楽しみです。後で教えてくださいね。

大制作活動より

ペイント始まりまた楽し

    

    

   

 

   今日きりん組さんたちは、段ボール制作活動のペイント塗が順に始まりました。

一つの段ボールは動物のようです。もう一つはタワーのようです。どんなものができるか・・・

大きいからなんだかわかりません。楽しみです。

それぞれが先生の作ってくれたペイント(色を調合して・ボンドを加えよくかき混ぜたもの)で、上から真剣に塗っています。いつもの絵具の筆とは違い刷毛なのでダイナミック感たっぷりです。塗ること自体でも楽しいでしょうが、きっと思い思いが完成の様子を目指して楽しみながら塗っていることでしょう。真剣な目からその思いが見えます・・・。

11月の上旬を目途に完成しそうです。まだまだ作業は続きます。どんなのができるか本当に楽しみです。頑張れー

今日は寒いぞー

こんな日は体動かし温かく・・・

   

  

 まだ寒さに体がなれてない。 でも、園児のみんなは元気です。

 朝の健康体操は、きりん組さんのソーラン節を披露しながら、みんな(幼稚園・幼児園)がやってみました。動きが速くみんな難しいけれど、でも、だから面白いです。

 また、結構運動量があり温かくなりました。きりん組さんは大変頑張った運動会ダンスでしたね。みんなが踊ってみたい踊りでした。

 そのあとは、築山ランニングです。しか組さんも今日から2周周りになり、少しずつベースアップです。大変だけど、いつ走るかというと、今でしょう。(コツコツと鍛えたからでは宝物)

思い切りランニング・・・。私も今のところ写真を撮りながら「はあーはあー」して走って応援しています。

 

 

 

読み聞かせ

いつもと違い、興味・集中

  

  

 

   本日は、岡部地区の朗読ボランティアの皆さんに、読み聞かせをしていただきました。

コロナ緊急事態宣言下で今まで自粛していましたが、皆さんワクチンの二回接種も終わり園児の安全にも気を配ってくださり活動を開始し来援くださいました。

 園児は、いつもの先生とは違い、朗読の皆さんの絵本の内容だけでなく、声やその表現に集中して聞いていました。りす組・しか組・きりん組のみんな静かに聞き入って(考えている姿)にボランティアの方も感心していました。

 集中力は人間にとって大事です。夢中になって取り組める興味・集中力、そして、そこから思考する力も楽しさと合わせて育てていきたいと思います。(本の感想・内容を振り返りなどで)

 また、保護者の皆様にも読み聞かせについてはご協力をいただき、園児の集中や楽しみをさらに広げることにお手伝をしていただくことに感謝しています。みんなの成長をみんなの力で育ていけるのがいつもうれしいです。

 

秋のお花

日短くなり咲き始める

  

  

  

  今日はめっきり寒くなりました。晩秋のような気温でした。

秋の代表的なお花、おかぺ幼稚園の菊の花をを始めてみました。

春から葉っぱを伸ばしていて、夏の花の間に押されながらも今咲くのを待っていたようです。何種類色の小菊が今つぼみです。春のように華やかではありませんが、かわいらしく咲いてします。目が届きます・

 また、夏には精力的に咲き誇っていたお花(マリーゴールドやブルーサルビア・ポーチュラカ・)サンたちは弱ってきました。夏の間は園をきれいに盛り上げてくれてありがとうございました。感謝します。

 来年用の春のお花が、深谷市の花花活動よりいただけるので、そろそろ花壇をきれいにしなくてはなりません。もう少ししたら、刈り取ります。よろしければ、夏のお花は切り花としてもおうちに持っていってもらっても大丈夫です。(声をかけてください。)

 

 

 

紅葉してるよ

紅葉した葉っぱ作りから

   

   

 

    しか組さん、前に自分たちの染めた色紙を、今日は紅葉した葉っぱを描きそれを切り抜いていました。

染めた色がとても奇麗です。山は紅葉シーズン、切りながら秋真っ盛りの気持ちになります。

手を切らないように上手に切ってくださいね。どんな作品が出来上がるか、私も知りません。楽しみです。

また後で見せてくださね。

集めた段ボール箱

夢は広がる・・・

    

   

  今日からきりん組さんは秋の大作づくりが始まりました。保護者の皆様にご協力いただいた頂いた段ボール箱で形作りです。皆さんありがとうございます。大きなダンボールがないとダイナミックな作品ができないものですから皆さんの協力に頼ってしまいました。

今日は、大きさと丈夫さの構想を考え大まかな見通しを立てていました。みんな嬉しそうです。

これだけでもみんなは大はしゃぎです。どんなのができるのかなぁ。こんなのにしたいなぁ。

もう子供たちの夢は広がっています。そばにいるとその気持ちが十分に伝わります。楽しくなります。これが幼児教育として大切な心だと思います。学びに向かう力です。先生がアドバイスしながら夢を広げていきます・・・。

頑張るぞー・・・皆さんの陰の力に感謝です。

今日も行くぜー

運動会のダンス体操楽し

   

   

   

   

   

  

      今日は、運動会で各組が踊ったダンスを体操としてやってみました。

友達のダンスも踊りたいものです。だって人の組の踊りも曲も楽しそうだから

みらい幼児園のディズーランドの曲とハおかべ幼稚園のハイホーの曲で楽しみました。

そのあとは、健康マラソンのスタートです。今日から築山コース2周です。つらいぞー

2周くらい走らないと調子でないという友達もいました。

コツコツと毎日鍛えた体は自分の宝です。いきよいよく走っています。

 

自然豊かな幼稚園

創造深まる・・・

   

     園庭にあるどんぐりの実がたくさん落ちています。

どの子も楽しそうに集めて袋一杯です。秋の工作等の材料にするみたいです。

自然の木のみを自分で集めて、何作ろうかなぁ・・・自然と一体化していて創造も深まります。

 

気持ちよく晴れた日は2

楽しさが広がる仲間たち

   

   

   

   

    

   

 楽しさは広がる。やさしい園児たちの創造は仲間を増やし楽しさをどんどん広げていきます。

楽しさだらけ、応援や声援も絶好調です。

 それは、今日はさ最初きりん組がリレーをしていました。盛り上がっていました。

これを見ていたしか組たちも、やりたいということになり、きりん組さんたちが一緒にやろうと優しく誘いかけました。

 しか組対きりん組 です。勝つのは当然きりんですが、それでも一緒にやるのが楽しくてみんなで声援していました。いい子供たちです。

 すると今度はみらい幼児園の4歳の友達たちが仲間に入れてやろうということになり対決しました。一つの盛り上がりからみんなが触発されて一緒に楽しむことができました。 いい仲間たちです。さらに、競争・切磋琢磨です。

 

気持ちよく晴れた日は1

今日から再開 頑張れー

    

   

   

 

  運動会が終わり、秋真っ盛りの園庭は・・・。、

今日から健康体操&ランニングを開始しました。

みんな元気に外に出て、ラーメン体操と築山のランニングです。

りす組さんが、今まで整列の時前に詰め過ぎて上手にできていなかったのが、今日は、きちんと整列しています。間隔がきちんととれていました。運動会で練習した成果が、はっきりと見らます。先生方も驚きと不思議でした。

できるんですね。

 そして、思い切り山に向かってレッツゴー  

体力付きますね、斜面の上り下りは動きにいいですから・・・。

こんなこともできるよ

ボール遊びも楽しいよ

    

    

   

  りす組さんたちが、ボールを蹴ったり、投げたりして遊んでいます。お兄さんお姉さんのサッカー型教室を見ていて楽しみたかったのでしょう。

 まだまだ十分にキックできない子たちですので、先生が丁寧に指導しています。興味に応じて自発的に遊びをさがしている姿は、とても大切な発達です。

 やりたいことを、どしどしと安全に進めていきます。がんバレー

初めてのターザンロープ

幼稚園は楽しいよー

  

  

  

   

 ビューン  きりん組さんたちが園で今年初めてターザンロープで遊びました。こんなことでも楽しめる築山です。

こんな幼稚園は市内にありません。その分思い切り楽しんじゃいましょう もう最高

 

運動会4

シリーズ4

運動会の花は やっぱソーラン節だ

    

   

   

   

   

   

   今日は運動会シリーズ4、最後にきりん組のそうらん節を紹介します。きめ細かで素早い動き、指先、目線まで気を使い友達と合わせて踊るきりん組さんの力は素晴らしかった。腰を低く落とし力強さも表現できていました。どっこいしょ どっこいしょと掛け声合わせ踊りながら逞しさも感じることができました。

秋霖 室内遊び

雨の日だって元気元気

    

   

    

   

   

 

リス組さん、きりん組さん、しか組さんもみんなエネルギー満タン

元気です。雨のため園庭は使えません。

 しかし、おかべ幼稚園には秘密兵器の大ホールがあります。

みらい幼児園さんと相談しながら、わずかな時間でもみんなが運動・おもちゃ遊びを楽しめます。

弾むボールに乗ったり、揺るがしたり、新幹線に乗ったり 滑り台をしたり 自由に遊びを楽しんでいます。

うれしそうな笑顔がホール中に広がります。

きりん組さんは、しっぽとり遊びで、ホールを走り回りました。大きくなるとルールを決めて集団で遊びができるようになります。写真からでもこの素早い動きわかりますか。動く楽しみはみんな同じです楽しいね。

運動会3

息あうバルーン・舞うボール

 

   

   

  

  

  

  

練習するたびに伸びる技・通じ合う心

みんなの息が合い、最初は片膨らみのバルーンでしたが、今はみんなで一斉に力が入り大きく膨らむバルーンになりました。天に放ったボールが高く飛び舞い散ることができ、みんなの気持ちも最高潮で仕上がりました。仲間と共に息の合った演技ができるようになりました。この体験を経験とした積み重ねが大事です。

避難訓練(地震)

 

姿勢を低く 頭を守って 動かない

   

   

先日も地震があったばかりです。

命は自分で守る。小さいときから訓練しいざというときには身を守る行動を

大切な思い出に

 

楽しかった運動会はこれ

  

    

  

 

今日はきりん組さんたちが運動会の思い出の一場面を絵に表していました。

ソーラン節を大勢で踊ってる様子を丁寧に描いている子、細かに描けました。笑顔の表情にとっても楽しかった様子が分かります。走っている頑張りの様子、万国旗を詳しくもう一度見直して描いている友達。みんな頑張って思いを絵で表していてどれも素敵です。

リレー盛り上がる

頑張れー 初めてのリレー

   

    

   

   

 昨日に続いて、今日はしか組さんさんたちもリレーがやりたいようでした。

よほどきりん組さんのリレーが印象強く残っているようです。なんといって力強い走り、恰好よかった走り、来年は私たちの番だ・・・・。その意識があるようです。

まねすることは大切なこと、どんどんやっていきましょう。走るは楽し、競争だと頑張れる

 

運動会の続き

盛り上がりは続く

   

   

    

   

   

   

   

   

  運動会が無事に終わりました。ありがとうございました。

今日の子供たちは、疲れていると思ったら元気です。

園庭には築山を上り下りする元気な子供たち、動きがいい

 

リレーをまたやりたいと、再挑戦しているきりん組さんたち

と思ったら、りす組さんたちは、ぼくも私もやりたいと・・・。

ビブスを着て、リレーで年長さんと競争して走っています。

なんという逞しいこと、挑戦、年長さんを見てやりたいんですね。バトンを持って楽しみたいのですね。走りも恰好いいです。元気にどんどん遊んでください。

いつものように年長さんもやさしく仲間に入れて楽しみました。

でも走る姿は、勇ましい・・・。

のぼり棒では、靴を脱いで挑戦しています。ぶら下がるだけでも腕の力はつくのですから、てっぺんまで挑戦できればそれだけだすごいね。色々な遊びに挑戦してください。そのほか、ジャングルジム、ブランコ、鉄棒、どんぐり拾い、いっぱい楽しく遊んでください。

運動会開けなのに元気なおかべ幼稚園の子供たちでした。

運動会2

 

小人さんのように動きも可愛い

   

   

   

   

   

 

 みんな上手になりました。先生のまねしてリズムに合わせた振りがとってもかわいいく踊れるようになりました。練習するたびに日々成長していくのが分かります。とっても楽しい運動会でしたね。

 

運動会その1

逞しくそして力強く

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

             

   

   

   

 

 

 本日皆様のお蔭さまで、おかべ幼稚園の運動会が予定通り実施することができました。ありがとうございます。

その紹介の第一弾として、力強い走り、跳び箱跳びの逞しさの場面を紹介します。

いつも、この広い園庭で思い切り運動を楽しんでいます。築山を利用して外遊びを楽しんでいるからです。毎日の積み重ね(継続)こそが育ちます。

逞しく力強い走りとスピードはこのお蔭です。幼稚園児とは思えないほどの走りでした。

 今日の運動会、緊張して、力も入っていたでしょう。みんなの応援・声援で張り切ってガンバっている姿がよくわかりました。走り終わったときの満足した笑顔が、印象的でした。

指先まで伸びた整列行進はとてもきりっとしていて、見る人も、自分たちもピリッとして気持ちがいいものです。

最後に、頑張った証として自分だけの金メダルを貰って、首にかけた時にはありがとうの気持ちも伝わりました。運動だけでなくみんな礼儀正しく、楽しかった思い出に残る運動会でした。

よい子たちです。保護者の皆様に感謝

応援団がやってきた。

みんな―頑張れー

 

   

  

 

 明日は運動会、楽しみです。

しかし、コロナ禍でありまだまだ感染対策の基本は大事です。また、これからの生活で、感染対策や健康(命)に対する心を醸成することやどんな行動をとるかも必要です。

 子供たちの命を守るために(少しでもリスクを減らすため)、広い園庭ではありますが入場制限やマスク・密集・消毒等の皆様のご協力をよろしくお願いします。

ところで、

 夕方、ベランダを見たら応援団がやってきていましたよ。

以前にもお話ししたように、みんなの作った万国旗たちです。園庭にも飾りましたが、園舎にもやってきてくれました・・・。

ますます、頑張る気持ちが湧いてきましたね。

「フレー、フレーおかべ幼稚園のみんな」

声援の声が聞こえてきます。

保護者の皆様・園児みんな、どうぞよろしくお願いします。

お世話様です。

盛り上げる影役者

  

  

  明後日の運動会のために、役員の皆様ありがとうございます。日中の日差しが強くまだ暑い中でしたが、万国旗、テント三機、トイレ、遊具封鎖、荷物運搬と確認等お世話になりました。

当日もどうぞよろしくお願いします。

 子供たちの競技・演技する会場づくりは大切です。今まで園児が練習してきたものを十分に発揮できるように、また、気持ちを高め頑張れるように会場を整備してくださいました。影役者さん、ありがとうございます。

当日のも天候はまずまずのようです。(土曜日朝より)

 

しっかり食べて大きく

おいしく食べてるかな

   

  

    

   

  運動会前の給食の様子、毎日の元気の源、おいしい給食です。

元気に走り回る、頭で考える。何をするにも健康な体が資本です。これからの体を作る大切な幼児期です。

みんなしっかり食べてるかな・・・・。

もう食べ終わってる子、おかわりしている子、

食がなかなか進まない子・・・。いろいろいです。個人差もあり食べる速度もまちまちです。好き嫌いもあるね。

3歳の友達は、入園当初の給食の時間から比べると、だいぶ落ち着いて上手に食べています。半年の成長ぶりは想像つかないものばかり、運動会の演技も保護者のみなさんはきっと驚くでしょう。元気・大きくなるために栄養価考えて作られている給食は、しっかり食べなければね。

体づくりは毎日毎日ですから、給食も大事な時間です。  

元気・笑顔で

朝のあいさつは元気よく

   

   園児のみなさんおはようございます。保護者の皆様おはようございます。

門前にて、コロナにもまだ気を抜かず消毒をさせてもらっています。そして、みなさん元気よく挨拶をかわしてくださいます。

おかべ幼稚園の子供たちは、あいさつもよくできています。保護者の皆様の指導がしっかりしているのを感じます。

子どもですから、恥ずかしい、照れちゃう、声が小さい、などありますが

いやいやそれでも、親しい中でも礼儀あり。

あいさつ一つでも、元気な笑顔を見ると、みんなが輝いて見えます。これ不思議

保護者の皆様も気持ちよく挨拶してくださりいつも、ありがとうございます。

私たちも、朝は大切なスタートです。特に意識してあいさつは元気よく・笑顔で頑張ります。

 

外遊び

トラックでも山でも

    

   

    

   

   

 

   いつものように楽しみな自由時間です。

一斉に築山に向かい、段ボール滑り、転げ落ちる子、走り回る子、

一方、トラックでは、フラフープや輪投げを楽しむ子、電車ごっこ・・・

一つの輪でも、先生と一緒に色々な遊びができ楽しみ満載です。

その他、滑り台、ブランコ、ジャングルジムなどの遊具も人気です。

わずかな時間に色々なものに自由に、自発的に遊んいます。

やりたいときは 仲間に「入れて」「いいよ」の合言葉がありみんな仲良しです。

今日はりす・しか・きりん組がみんなで一斉に遊んでいました。とっても大切なことです。大事な遊びです。

みんないつぱいいっぱい遊んでねー。

藍の叩き染め

葉脈がきれい

   

   

   

   

   

   

   

   

        

今日は、4月に種を蒔いた藍がだいぶ生長したので、叩き染めをしました。

深谷市内の学校や園ではもうやっていると思いますが、本園は今日楽しみました。

金槌を使うのは初めてで叩くのは結構危ないです。よそ見しながら手を叩いてしまいそうに、思うところに叩けないとか危ないので先生が付いていたり、一緒に叩いていました。りす・しか・きりん組さんの全員が、渋沢栄一翁で知られている藍です。その藍はどんなものなのかどんなことに使うのか深谷市に育つ子供たちに知ってもらう意味でも行っています。きりん組さんは、年長なので、色々と工夫して手洗いまで自分たちでやってみました。写真の順はバラバラです。

絞り染めの高度な方法はできないので、今年はこれで学びました。

きれいな葉脈が出て藍色ではなく緑色に染まりました。自分で作った作品はいいものです。

 

園庭整備

自分たちの手でも 運動会に

   

  

このバケツは・・・?

今日はきりん組のお兄さんお姉さんたちが、運動会に備えて自分たちの演技・競技する園庭の小石を拾ってたいました。石につまづいたり、転んで当たったりしては危険、まして石があると走りにくい踊り気になるね。自分たちの活動場所を安全にし楽しく活動するために、自ら整備し事故を防ぎたいです。安全指導の心得は、自分たちの命は自分たちで守るのが基本、まずは防御が第一です。

何気ない、日常の中にも危険を考えて、遊ぶだけでなく、注意ができる子にしていきたいです。

みんな頑張っていました。

 

おかべ幼稚園ならでは

やっぱり自由遊びは楽し楽し

   

   

   

   

   

きりん組さんは体力があります。年長さんですね。

担任の先生の外自由遊びの声で 歓声が上がりました。

やっぱりみんな好きなんです外遊び。小学校でも休み時間はみんな楽しみと、言っていました。

おかべ幼稚園には小高い築山あります。これが遊びに一工夫を添えてくれます。園内でドングリの木の実集め、段ボール滑りができ、虫取りができ、スクーター、ブランコ遊びはもちろんできます。まだまだ自然がいっぱい広いわんぱくランドのようです。それは楽しいわけですねー。みんなの動きが軽やかで楽しそうなので、写真を撮らずにはいられませんでした。子供たちの楽しむ姿、笑い、友達同士のやり取りが素敵です。おかべ幼稚園はとってもいいとこ

本番へ手直し

予行を受けて、よりよく

   

    ここか年長・中・小が混じって遊んでいます。

  

   

    昨日の予行で流れがわかり、自分の位置や動きがわかっています。ラストスパートとして最後の磨きをかけるために、園児たちは今日もまた、よりよく伸びていきます。

先生方の指導も適切に、どこをなぜ直すか、子供たちの意欲を引き出す言葉と呼びかけは、大したものです。集団の中で一人一人の向上心、のびたい心を誘います。

最後にはりす組さんがきりん組さんの練習を見て、自分たちもやりたくなってしまい、みんなで仲良く頑張ってました。年齢関係なく仲間に入れて・・・。

とてもいい光景でしたよ。

英語で楽しく

教室から笑い声が・・・わおー

    

  

今日から岡部中学校のALTの先生と2学期の英語遊びが始まりました。

久しぶりの英語活動で園児たちは運動会の練習の疲れも何のその、楽しく笑い、盛り上がり先生との英語を活動を楽しんでいました。

隣のクラスににいても響いてしまいます。わおー

最初と最後は礼儀正しくご挨拶

今、花美しく

満開花たち共に

   

運動会前今、おべ幼稚園では園児たちが練習に頑張っています。

それを毎日見ているお花さんたちも、毎日笑顔で満開で微笑んでいます。秋の風そよ吹く広い園庭で園児たちもお花さんたちも嬉しそうにしています。

これだけ生きとして咲き誇るお花のように子供たちも毎日楽しく咲き誇っています。お花も毎日手入れが欠かせません。子供たちも指導が必要です。いい環境で頑張っています。マリーゴールド、ペンタス、ブルーサルビア、日日草、ヒャクニチソウ、風鈴草など

赤い羽根募金

子供自らが・・・、ありがとうございます

   

助け合いの気持ち ありがとう 

 今年も赤い羽根の共同募金の協力がきました。皆さんいろいろなところで募金等の協力をしていただいていると思います。

 困っている時はお互いさま、みんなで助け合いの気持ちです。小さいときからの親切・協力・善意・奉仕等の精神は大切だと思います。何気ないけれど小さな親切・気持ちが積み重なります。金額よりもどういう募金かや、思うやさしい気持ちが大切です。

 これは任意です。この募金は、市に届けます。

運動会予行

演技・競技 スタートに緊張感が

 

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

    

  

    一連の流れや、人との間隔を覚えています。

しっかりと間隔がとれ揃うようになっています。きれいに並んでいて気持ちいいです。

みんなの力を合わせるときれいになります。上手に踊れてます。

用意のスタートを一斉に、ダンスの踊り初めのスタートを準備して待ちます。遅れないように・・・。一斉に動き出します。大事なことです。

衣装もそろって当日はさらに格好よく慣れてくると気持ちがこもっていきます。

より高めることが出来ます。最後の1週間頑張っていきましょう。

 特に、きりん組さんの障害走の跳び箱跳びの力強い動き、素早い動き、ダンスの繊細な動き、巧みな動きが組み合わさって揃っています。段々感動が強くなっています。

 

コスモス街道は満開

コスモスの美しさにうっとり

 

   おかべにコスモス街道というのがあります。地域の人たちが植えて世話して育てています。

秋にはとてもきれいな街道となります。車の車窓から

毎日きれいな花の美しさにうっとりします。

その花一輪でも風に揺られて可憐ですが、私は三色(桃色、赤色、白色)そろって咲く花の色合いがとても好きです。

三色それぞれの色が醸しだす色のマッチングです。二色ではだめです。三色の色のでワンチームとして咲いているのが素敵です。皆さんはどうですか。

また、三というトライアングルは崩れにくいしっかりとした底辺となりると思います。そんなイメージも頭に浮かび可憐にもしっかりとした根(土台)で咲いている感じがします。

父・母・子や保護者・先生・子供のように三の関係がそれぞれ豊かにしっかりと存在して、しっかりしていてる感じです・・・。

 

衣装拝見

試しに着てみたよ・・・。

   

  

 

  りす組さんの運動会用の衣装、ちょっとだけ覗いてみました。

「恥ずかしいと・・・。」と、言っている女の子 「そんなことないよ。」かわいいよ

小人さんみたいでカラフルでとってもかわいいです。

当日はこれを着て振付が加わると、どんなに可愛いか、想像ができます。わおー

がんばろ!

 

自分がいます

思い思いに楽しく制作

    

   

 きりん組さんのハサミの使い方が上手になりました。色々な形に上手に切っています。

直線だって曲線だって丸だって・・・切れます。

しかも、下書きも上手、色の使い方も形も考えながら制作しているのがよかったので写真に撮りました。顔の形や目の大きさ、口の大きさバランスよく切ってはりつけていました。

 

 

ここはパラダイス

ここは僕たちのものさⅡ

   

   

  

 わー楽しいぞー!今日はりす組さんたちが楽しそうに遊んでいます。

そそれは、草滑り・・・。体が小さいので二人乗りもして楽しんじゃっています。

昇って滑って昇って滑って友たちと楽しいなあー

蝶々を追いかけて虫取りを楽しんでいる友達もいました。ここはまさにパラダイス。

運動会練習の合間に楽しんでいるりす組・しか組・きりん組でした。

総合練習を拝見

格好いい  きまってるね!

   

   

   

   

   

    各組で一度ずつダンスを練習しました。

今日はアップでみんなの練習の様子を紹介します。

みんな目線、手の伸び、足のバランス 手の振り とっても格好良くなっていました。

きまっていますね。

本当に運動会が楽しみです。保護者の皆さん、チャンスは一度、見逃さないで見てください。かわいく・恰好よくきまってますよ。

 

見違えるほど素早く

おー 素早くできるなあー

   

   

   

   しか組さんは、運動会の障害物競走の練習中です。

ハードルピョンピョン跳び、平均台は低くして素早く、跳び箱だって勢いよく

みんなが楽しそうに練習しています。

上手になったね。

油断しないで気を付けてがんばろー

お花 ありがとう

みんな見てね。

   

 庭に咲いているお花を園に持ってきてくださいました。

きっと、お花が好きで、幼稚園に持っていってあげたい気持ちの優しい子でしょうね。

せっかく咲いているお花、可憐なお花、みんなに見てもらいたくて咲いているんですよね。

先生が廊下に飾ってくださいました。秋のお花たちきれいですね。

皆さんは見たことありますか、名前までお母さんが調べて書いてくれました。

ありがとうございます。

昆虫やお魚も以前にもってきてくれた友達もいましたね。皆さんの優しい気持ち、受け止めました。改めてありがとうございます。

 

このお花は

イヌサフラン (コルチカム)

園の畑に咲くきれいなお花はイヌサフラン というお花のようです。

間違えて教えてしまいました。

花言葉は美しい貴婦人・危険な美しさというようです。毒性があるようです。

美しいバラには棘があるようなものかなぁ 鮮やかで紫がきれいです。

失礼しました。

今日は中休み

手先器用に

   

   

  

運動会の練習はお休みです。

室内で遊びました。りす組さんは、図書を借りる順番待ちに、粘土遊びをしていた子たち

これは、ポテトフライ・・・。

上手にナイフで切れるようになりました。細かくまっすぐです。

そのほか、ピザ用の丸カッターも上手に使ったり、棒状に切ったりとすごいです。

作りたものがはっきりあり、自分の思うように作って遊んでいました。

「先生見て見て」と、満足そうにして認めてもらいたい子など、充実の時を過ごしています。

一つ一つがすべて成長、進歩。目に見えて分かります。

また、心の中にも思っているものをしっかり掴んで作れているから、心も成長しています。

運動会の合間の時間にも創作の時間は、静かに集中し充実、楽しく過ごしています。

初 みらい幼児園とのリレー競争

興奮そして白熱 みんな頑張る

  

  

    

   

 今日は非公開練習、みらい幼児園おかべの友達とおかべ幼稚園の友達の 5歳同士のリレーの練習試合をしました。せっかく隣で学んでいるのだから、互いに切磋琢磨しないことはない。 

勝っても負けても互いを高めるために・・・ みんな わくわくドキドキです。先生方も応援の友達もみんなが見守る中でスタートしました・・・。

みんな一生懸命な姿が恰好よかったです。

中でも、おかべ幼稚園の黄色チームは、最初から離れすぎの最後でした、しかし、みんながバトンをつなぎ最後は追いつきました。諦めずに走りぬくことの大切さを褒めました。

 結果はみらい幼児園の友達が2レースとも一位で幼稚園は2位3位でした。

さあ、これからどうするか・・・。先生と一緒に考えていきましょう。

でも、楽しかった。と全員の声がありよかったです。

みんな頑張りました。

築山に集まれー

 築山は俺たちのものさ

   

   

   

    

    全国の幼稚園の皆さん、ヤッホー 楽しいよー 面白いよー

今日は園庭にある築山の斜面を利用して滑り台を楽しみました。虫取りで楽しんでいるこもいました。

 この山の楽しさ、幼稚園遊びを全国に広めたいです。もう最高!

草を刈って短い草になり、それで段ボールが滑りやすくなっています。雪とは違い、半袖で気持ちよく気軽に楽しめます。

友達との会話が弾みます。滑るにはどうするかの工夫があります。

 私も昔やりました。特に子供のころ連れていってもらった長野の菅平の土手の枯れ草の斜面がよく滑り最高に楽しかったのを覚えています。

平均台練習

バランスをとって

   

   

 しか組さんが障害物競走の平均台渡りを練習していました。先生が一人ずつ支援してくれます。

台が少し高いので、上るのが慣れていないと難しいね。

バランスをとるためには手を伸ばしてわたるといいよ。とアドバイス、足を一歩ずつ交互に慎重にわたっています。

段々怖くなくなってきたでしょう。バランスをとるのも上手になってきました。

平衡感覚ついてくる。

色々挑戦していますね。選択できるように、低い平均台も考えています。

練習を続けて

障害物競走の工夫

   

   

  

 りす組さんは今日、

園児の実態(一人一人の様子)をさらによく見て見て、工夫を加えて練習を続けています。

すべての園児が楽しめるようにに配慮しています。さらに、慣れてより上手になったり速くなったりするように調整をしていました。

 ピョンピョン飛び、飛びやすくするため大きな輪にリズムよく

 跳び箱に乗って飛び越える

 トンネルくぐり、怖がらないで空いているところを見つけてすぐくぐる

 ケーキの入った袋をしっかりつかむ

そして、ゴールまで走る など

 小さなことですが、実態と繰り返しての練習は大事です。ほかのクラスも同じにしています。

みんな楽しくできるようになってきています。がんばれがんばれ

すぐに大ホールが使えて有り難いです。

 

表現ダンス

なんといっても可愛さ100倍

  

   

  

 

今日は今まで教室で練習していたダンスを初めて外で披露しました。

私も初めて見ました。5つの円に別れて丸くなりダンスします。腕のお花がキラキラ光り

みんなの踊りが一層可愛く引き立てていました。いつもの可愛さより100倍可愛いです。

当日は、さらに可愛くうつると思います。みんな気持ちよく踊っていました。

障害物競走

ガンバレー 意気込み凄し

     

   

  

   

  

   

  

  

  

 

  

今日は初めての障害物競走の練習を園庭でやりました。

朝は、暑くもなくちょうどよい気温で気持ちよく運動できました。

きりん組さんは、スタートから全員が一斉に集中して競技に臨んでいます。一生懸命さが勢いで分かります。網をくぐり跳び箱を超えていきました。さすがです。

しか組さんもそれに次いで、頑張っていました。スタート前の緊張感がヒシヒシと伝わります。

りす組さんは、初めてなので、迷ったり遠慮したりの様子がありました。これからやり方を改善・工夫し練習を続けます。しかし、2回目は障害走それぞれの内容を理解しやり方がわかったようでびっくりです。

園庭が広いので、みんなが思い切り動けてとても気持ちよさそうです。

開会式の練習

進歩めざましい

  

  

  

  

今日は運動会始めの開会の流れについて練習して確認しました。

指先までピシッと伸びています。気持ちがいいね。運動する子は先までピシッとします。

整列もしっかり間隔開いています。

今日は、個々の動きを覚えることだけでなく、友達と気持ちを合わせることをやってみました。心を読みです。一斉に息を合わせてスタートライン 用意 ドーン!

徒競走はみんながバラバラではスタートできません。その意味で列の子が一斉に用意の位置につくことが始まりです。スタートラインから前に出たり、よそ見していては一斉にスタートできません。

練習した成果が出てきました。また、徒競走の時、名前を呼ばれたら大きく返事しみんなにアピールし自分に気合を入れるのもしっかりできてきました。あともう少しできれば完璧

今日は十五夜

秋を感じる月の夜

真ん丸の輝くお月様が見られるといいですね。

今日は、中秋の名月を眺めて・・・。災いなく 無事の収穫、先祖の供養、みんなのますますの健康をお祈りします。

お饅頭も食べちゃいます。

幼稚園でもお饅頭をお供えしススキを飾りました。さらに、ウサギと月もいましたよ。

万国旗登場!

運動会 気持ち高める万国旗

  

  

   各学級の廊下入り口にみんなの作った万国旗が登場しました。

みんな気持ちを高めて、運動会を盛り上げましょう。

伸びるチャンスは意識から、みんなの作った応援団の万国旗、運動会に照準を合わせていきましょう。それにしてもよくできていますよ。

 

頑張っている練習

みんな頑張れ

    

 

   

   運動会 障害走レースの跳び箱に挑戦しています。

跳び箱に乗って降りるのもありですが、跳んだ方が速いので、跳び箱跳びをやっています。

何回も練習すればコツを掴み、柔軟なみんなならできちゃうと思います。

私も小さいときに何度も学校の跳び箱を休み時間に練習したのを覚えています。

跳べた時や遠くに飛んだ時が楽しく嬉しかったです。

みんなはこれから、いろいろ体を使って楽しんでいきましょう。

藍の花

初めて見た(藍)愛の花

 

藍染してみたい

今日のバルーンはすごい

みんなの気持ちが合ってきた!

     

   

    

 

 

それは、バルーンが大きく真ん丸に膨らんだからです。今までは歪な〇だったのに

練習して頑張ったね。ボールも今までより高く点に舞い上がりましたね。

カッコいい、すごい みんなの力だ

築山の斜面は気持ちいい

行くぞー!  

   

    

    

   

    今日は合間をぬって、楽しく遊ぶ姿が取れました。斜面を転がったり、走ったりとみんなで楽し。坂道は脚力が付きます。膝の力が付きます。ペンタスの花が星のようにきれいでしたので撮影しました。

給食のお片付け

一人でできるよ・・・

    

    

    前回は静かに給食の配膳を待つ姿勢がとてもすごく驚いたのでその様子をお届けしました。

今回は、あまりにもよくできるようになった、給食の片付けです。

自分で残したものを食缶に入れるため、順番に並びます、空になった皿、カップは自分で同じ器におきます。

右手と左手が両方いっぺんに集中できず、片方落としてしまう場面もありますが、一生懸命頑張ってます。

一人でできる片付けにびっくりしましましす。

 

敬老の日に向けて

もうすぐつくよ

   

   

    

 しか組さんが園を代表して、おじいちゃん・おばあちゃんに向けての心のこもったお手紙を郵便局のポストに入れてきました。自分たちの手でまごころ込めて贈りました。

楽しみに待っていてくださいね。

おかべ郵便局まで上手に並んで、車に気を付けて、歩いていくことができました。

身長も大きくなったのか、ポストの入り口にも手が届きました。よかったです。

これからもどうぞよろしくお願いします。と、先生方も気持ちを込めて見守りました。

  畑を抜ける秋の風が爽やかでした。

 

 

ソーラン節の練習

よりスムーズに踊り響く

   

    

  

   運動会にはまだ日はありますが、計画的に練習を進めています。

ソーラン節は、今日は鳴子をもってリズミカルな音の響きとともに踊りの練習が見られました。

音楽、リズムは大事ですね。動きやすく盛り上がる。

まだまだ仕上がりまでいきませんが、日々の積み重ね大切です。

夢ふくらますバルーン

また一歩進化した演技

   

   

今日の運動会練習はまた一歩美しくなったバルーンを写メしました。

動きもスムーズになりつつも、改良を加えて、カラーボールが飛び出し空に広がります。

素敵ー!

あまり見せてしまうと、楽しみがなくなってしまうかもしれませんが、保護者の皆様には特別にお届けします。最後の写真、ボールに込めた夢が空に広がっていく瞬間をみてください。

一生懸命な姿と笑顔がとっても素敵に見えました。

祖父母の皆様へ

おじいちゃん おばあちゃん

元気にやっています便りを・・・。

  

 

コロナ禍、デルタ株の危険・不安な情勢が続いています。

敬老の日に向けて、祖父母会を楽しみにしていた方も多いかと思いますが、今年も開催は中止とさせていただきました。大変残念です。

そこで、園児から祖父母の皆様へ、「元気してるよ。」のお手紙作を作成しています。

園の郵便ポストに投函するまで丁寧に心を伝えます。

どんなお手紙か、心温まるお手がもでありますように・・・園より

 

 

走れ走れ!

走るの楽し その2

   

   

   

 

 

走れ走れ俺たち・私たち・・・。リレーで走るの楽しいよ。自由遊びの時間からみんなが集まったよ。

走れ走れ!

走るの楽しい その1

    

   

   

   

走れ走れ俺たち・私たち・・・。柴山斜面を楽しく駆け回る園児たち

 

ちっとだけ体操

 ちょっとだけ・・ちょっだけよ。

  

 

 楽しくしっかり運動。運動会の準備体操です。

三歳の園児たちも動きを少しずつ覚えてます。

私もまだ完ぺきではないので練習中

名前も楽しく、動きも楽しいく運動できます。

しっかり黙食

コロナを甘んじない

    

  

 宣言延長です。今少し全国的に感染者が減っていますが、油断はできません。マスク、3密とマニュアルにのっとり指導していきます。

 特にマスクを外す時は要注意、みんな静かに給食の配膳を待ち食事をしています。つまらないけれど黙食です。

 口に入る食事です。配膳時は小さい子達ですので食事の指導もしなくてはなりません。今のところ先生たちも気持ちを引き締めマスクも完璧ではないことから、マスクとフェイスガードの二重で対応しています。

復活 山遊び

やっぱり最高に気持ちいい!

   

    

 

 

   土曜日曜と築山・駐車場の除草が完了して、さっぱりとした園庭です。山登りでの体力づくりできます。

早速園児たちは、山に向かって走り始めたり遊んだり虫取りをしたりしていました。

なんて素敵な山なんだろう・・・。おかべ幼稚園・みらい幼児園が誇る遊び場です。

降園時の20分間は、今のところ自由遊びが可能です。りす組さんたちが、保育園に迷惑をかけないように楽しく遊んでいます。

運動会延期

 皆 様のご理解に感謝&今日も走るぞ

   

  

  

  

  

   緊急事態宣言延長で市内公立学校は宣言中の行事等の延期の指導がありました。気を抜かず注意して感染対策に取り組みます。

そのため、本幼稚園の運動会延期に大変ご理解・ご協力を頂きました。近隣学校とも連絡を取り合い可能なよい日を選択しました。10月10日(日)後は天候次第です。しかし、ご迷惑をかけた方もいると思います。すみませんでした。また、少し運動会練習が伸びましたが、走ることや体力をつけることは日々大事なので運動関係の練習は毎日していきます。

徒競走の様子 手をあげ返事をします。自己アピールとしっかり頑張る返事で気合を入れていきましょう。

 

 

初めての外で

広々と動きよく

  

  

    きりんソーラン節練習だ・・・。

気持ちよい秋の天候と空のもとに、気持ちよく踊る・・・。

 

アルミ缶ご協力に感謝します。

今日はいつもよりも・・・。

  

みなさん、いつもご協力ありがとうございました。

暑い日に飲んだ水分たくさん・・・。

役員さんもありがとうございました。

虫取り楽し

殿様バッタだー・・・!

   

   

   

  

  広い草原で虫取り、今日は最後の虫取りをしていました。

蝶々・トンボ・バッタ・・・。大きい、小さいといろいろいました。

人が草むらで近寄ると虫が逃げ出します。それで虫がいるのが分かります。網を片手に、上手に捕まえていました。みんなで採り方、種類などいろいろと会話が弾みます。

互いの会話からいろいろなことを知り合っています。取ったバッタを逃がしたり、優しい場面もあったりと 虫取りからもいろんな経験ができます。いろいろ教えてくれるおかべの草原は知識が詰まっています。みんな思い切り遊べー

リレーの練習

バトンをつないで・・・

   

   

 運動会の予定では5歳だけリレーをやります。その練習をしました。

初めてでも競争は楽しみです。リレーはチームで応援ができますね。見ていてもとっても楽しそうです。ルールがあるので練習してみんなでよい試合にしていきましょう。楽しみです。

よーいドン

 返事大きく GO-GO-GO-!

    

   

   

   

   徒競走の二回目練習です。みんな一斉にスタートするための練習です。

まっすぐ走るのも難しいですが、みんなが線の手前に一斉に並ぶのも練習です。

3歳は白い線を踏まないように頑張りますね。

名前を呼びますので、大きく返事して、位置について・・・よーい・ドンとスタートします。

 さあ、慣れていきましょう! みんな少しずつ上手になるね。

給食の支度

しっかり静かに待てます

   

   

 

給食の配膳中の姿勢みてください。

三歳の友達はみんな静かに待ててます。大成長です。

まだ、一学期の終わりには静かに座っていられなかったのに・・・

今は、マスクをしっかり付けて静かに先生の配膳してくれるのを待っています。

これだけとっても成長の姿が分かります。いい子のおかべ幼稚園児

これから、何事にもしっかりしてきますよ。

山には昆虫たちが

虫取り大好きキャー

   

   

  

 

 おかべ幼稚園とみらい幼児園の築山は、今雑草が程よく生えていて、自然の虫たちがたくさん住んでいます。

今日は預かり保育の子供たちが、楽しそうに虫取りをしていました。テントウムシ、バッタ、蝶々・・・。

街中ではなかなかな草むらと安全な場所がなく遊んだりできない現状です。園内に子供たちの喜ぶ大自然があります。

 網で採る経験、虫の鳴き声、種類と取った虫を籠の中に入れてじっと見ています。

どんな動きかな・・・。どんな形かな・・・。

人間は虫から学ぶことが多数あのます。経験が将来の夢につながることも学びに関することもあります。小さいうちの体験は宝です。

自然の中で毎日楽しく遊んでいます。

 この後、運動会や山を活用しての体力づくり運動が始まるので除草作業を開始する予定です。

実習生とお別れ

楽しい思い出ありがとう

   

   

 

三日間の実習最終日、高校生の皆さんがハローウィンクイズ・紙芝居・プレゼントをくださいました。

若いエネルギッシュ力でみんなと遊んだりお手伝いをして勉強しました。

午前と午後にそれぞれの学級で楽しみました。

障害物走にむけて

跳び箱を楽しもう

   

   

 きりん組さんは障害物走で跳び箱があります。飛び乗って降りるより 飛び越す方が早くゴールです。今日は平均台と跳び箱で楽しんでいました。練習

ガンバレ ガンバレ 気持ちだけでなく、技も覚えてしっかり跳べるように

幼稚園でも楽しみます。

基本の姿勢 腕の支持(体を支える両腕)がまず大切だと思います・・・。

 みんなが跳べるといいです。力を付けていきます。   

 

りす組さんの万国旗

運動会の応援団 顔

  

 

 しか組さんと同じように今日はりす組さんが 運動会の万国旗、自分の顔を描いて作っていました。

応援するもう一人の自分です。自分を応援している様子が描けましたね。

徒競走

まっすぐゴール目指して・・・

   

   

   

   

    朝の体操を再開しました。元気な体体力づくり・・・。

コロナ禍(デルタ株は本当に心配)です。幼・保の全体が集まるので健康観察・様子にも注意しています。マスクも必要に応じてしています。

 そして、初めての徒競走をしました。きりん30m しか25m りす20m です。

「よーいどん」が初めてで、どこをどのように走るかもわからないりすさんたち

頑張れ ガンバレ まだまだハプニングがありましたが、晴れがいつまで続くかわからないのでちょっとの外の時間を利用しました。

 

 

 

バルーン 園庭で

うまく膨らむかなぁー

  

  

  晴れでの外練習 広い園庭にて バルーン

しか組さんたちは外で位置を確かめながら練習をしました。

息を合わせてうまく膨らむかなぁー。

もう少しだ それ!ガンバレ!

久しぶりの晴れ

待ちきれず外へ

 

 

 今日は朝から気持ちのよい晴れ、みんな今までの我慢、待ちきれず園庭に飛び出しました。

みんな楽しそう、入りまわってます。元気な幼稚園みんなです。

そーらん節練習

リズムに合わせて・・・

   

  

 きりん組さんたちは、今日は、初めての音楽に合わせて練習しています。

初めてなのに動きはバッチリです。そう、踊りには年長の貫禄があります。

これから力強くを目標に、一糸乱れず揃えていきます。期待してくださいチームきりんたち

初めてのダンス練習

得意なダンスはかっこいい

   

  

 りす組さんは初めて運動会のダンス練習です。

踊るの大好きなりすさんたちですから、とっても得意です。みんなで合わせることをつかめば

もっともっと可愛く格好良くなるからね。

動きはバッチリ、これは本番が楽しみです。

十五夜様に

明る月・揺れる穂に美味しそうなお団子で

   

   

 

  21日は十五夜様です。月が大きくきれいに見える秋、涼しくなり虫の音も風情を醸し出します。

今日、きりん組さんたちが制作していたものは、

お月さまの真ん丸は自分で描いて切りました。まだまだ難しい。

ススキの穂を自分で細かく切りました。上手。

お団子を美味しそうに作りました。これが凄い一番の本物に 食べたくなります。

園長先生にみせてくれました。

運動会練習もありますが、季節の雰囲気としてこれも楽しみましょう。

みんなは花より団子かな? 先生も楽しみます。

 

 

 

運動会練習2

リズミカルに心もそろう

      

お陰様です。ちょっとずつの進歩が嬉しいです。

ご家庭でもきっと協力していただいていると思います。

一日の活動の様子を聞きながら、アドバイスしてくださったり・褒めてくださったり・認めながら園児の活動を伸ばしてくださってありがとうございます。

 今日のしか組さんは、バルーンの姿勢が恰好いいです。王子様の姿勢(立ち膝)ありがとうございます。

また、みんなの顔がやる気満々、楽しそうに頑張っているのが分かります。大きなバルーンを作りました。

このバルーンも膨らませ方のタイミング、みんなの動きのリズムもそろわないとできないみたいです。リズミカルに心も自然とそろっていきます。楽しいね。

気持ちのいいあいさつ

チームおかべ幼で

   

   

 朝の挨拶等から子供たち・保護者・来客等 気持ちよく応答ができるように今より磨きをかけます。

目標を書いた名札を付けて意識をもって・・・。笑顔で元気よく

保育中は名札が園児の顔等にあたると危険な場合もあるため外しています。

どうぞよろしくお願いします。

 

運動会練習きりん組

きりん組の表現運動は

    

   

   初めての「よさこいソーラン節」

今日は、全体の基本の動き 姿勢を教えてもらいました。

初めてにしては格好いいよ。

みんなワクワクです。腰つきのしっかりした子もいましたよ。

よさこいは漁師の力強さを表現し腰を低くして踊ります。

これから練習して力強く格好良く仕上げます。楽しみです。

腰の強い低い姿勢が大事です。

 

理事会3

園を支える力 理事会

 

 足元の悪い中も

コロナ禍での行事制限、中止、変更等、二学期の計画についてご意見を頂きました。

運動会、遠足を始め園評価への対応などのご理解・ご協力もお願いしました。

職員もよりよい園にするために努力しますので、今後もよろしくお願いします。

後日(近日)、他園の情報・市教委の指導も合わせて変更等の連絡をします。