幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

見合って学ぶ

保育園の劇も上手

   

    

  

  今日は隣の保育園の生活発表会の出し物を互いに鑑賞しました。

園児たちもとても真剣に見ていました。意識が入るのでしょうか、互いを見ることで先生たちもいろいろと内容や指導法等の工夫を学ぶことができました。とってもいいことです。切磋琢磨、挑戦するには土台がないと分かりません。色々見合って互いに工夫の吸収が必要です。

ここは、その面では保育園と幼稚園の様子がわかり、本当にいろいろと違いが学び合えます。

子供たちも、見るだけで比較ができます。特別な研修切磋琢磨の向上心の気持ちも芽生えていきます。

挑戦の意欲は大事ことです。評価は別として、新しい学び、ありがとうございました。

落ち葉清掃

寒い日 ありがとうです。

   

 

   本日は、土が凍っていました。先日の剪定で枯れ葉が少なく早く終わりました。けれども

昨日の風で、築山の芝に少し枯れ葉が飛びちっていましたので、その清掃をしていただきました。ありがとうございます。

そこで、木の枝にあと少しだけ残っていだけで、まだ落ちそうもないので、保護者の皆様の落ち葉清掃は今日ここまでで終わりしようと思います。(後は職員でやります。)

 また、途中ですが、順番の残りは来年に続けていけたらと思います。当初の予定ではまだまだ続くはずでしたが、市の剪定作業が急に行われたので助かりました。

きりん組・しか組の皆様のご協力に感謝します。ありがとうございました。

まとめをしっかり

みんな仲良し、2学期のまとめをしっかり

   

   

   

    

   

 2学期の終わりまで2週間となりました。2学期のスタート日に話しした。「あいさつ、靴そろえ、なかよく、お手伝い」の振り返りと確認を全園児としました。

クリスマスや冬休みが全員が楽しく迎えられるように、もうひと頑張りです。できていないところやもう少しのところを頑張ったり、反省したりして残り2週間をしっかり締めくくりましょう。とお話しました。

 

 特に12/4~12/10人権週間でした。そのことも含めて友達に親切・仲良くすることをおさえていきます。

「一人一人がみんな違ってみんないい」(金子みすず先生より)です。全員が大切な友達です。自他ともに大切にする態度・行動ができる人。それぞれの子供たちが自分らしく生きる権利として、仲良くしていくことが重要です。

  友達に意地悪したり、いやなことを言ったり、ぶったり、また、仲間に入れなかったりしている人はいませんか。友達が遊んでいるものを自分のもののようにとってしまう人はいませんか。みんなで譲り合って使いましょう。友達を助けたり・親切にする子になりましょう。

 物事、友達関係などでの善悪の判断と行動をある程度理解している子、まだ理解していない子、わかっているのにできない子・・・。機会を得たときは適切に指導し、危険は止め、悪きは諭しまた叱り反省し、良きは褒めぐんぐん伸ばしていきます。そして、継続指導しないと直ぐには身につくものでもありません。保護者の皆様の力が必要です。

 子どもは5歳までにその生涯で学ぶべきことを学び終える フレーベルより

おかべ幼稚園の子供はみんな大切な仲間です。皆さんの共通理解と子供への愛情が大切です。残りの日々、園でもまとめをしっかりしていきますよろしくお願いします。

 

竹馬練習いよいよ

寸暇を惜しんで

 

  

みんな竹馬が乗れますか。みんな初めてのことには練習が必要です。コツコツと鍛えた体は宝物にあるように、少しずつでいいから頑張っていきましようね。

早速頑張っている子がいました。一日五分でも・・・。

おはようランニング

全 員 がそろいました

    

   

   

 

今日は天候に恵まれました。保育園と幼稚園の全クラスが参加した体操の時間でした。

いつものように 走りぬきます。強いぞおかべ幼稚園児。

 

 

ハッピーイングリッシュ

みんなで英語楽しく

   

  

    発表会等で英語遊びがしばらくお休みでしたので久しぶりのイングリッシュでした。

でも、みんなは雰囲気を直ぐ取り戻し楽しそう先生と英語会話を元気に頑張っていました。

アイム ハッピー !

 

一気に盛り上がる

待ちどおしい 楽しいクリスマス

   

  クリスマスのプレゼントのお菓子入れはバッチリです。

自分だけの袋ができ上りました。赤と緑の色合いがいいです。雪ダルマの絵もありました。雰囲気が出ていっそう盛り上がっていきます。

 

落ち葉清掃

本日お休み

  今日はがんばるぞと・・・意気込んで作業に来ていただいた保護者様には、大変失礼しました。

土曜日に保育園の方で枝を伐採したり刈り込んでくださったのです。冬の空にすっきりと浮かび上がるようにさっぱりです。今日の落ち葉拾いは、業者の方々が清掃してくれたので無しです。明日からは、まだ少し枯れ葉がありますので、実施予定です。もう残り少ないので短い時間で済むと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

 

 

ランニング

毎日、一生懸命な走り

    

   

    

 

朝の15分ぐらいですが、毎日続くと本物になる。

これだけの一生懸命な走り、みんなで走りを続けて知らないうちに力強くなっています。

これが我が園の強み、ここには、辛抱強く、我慢強く、根性ある・・・。(期待)

切磋琢磨し伸びる子供たちがいます。健康・体力には自信があります。育っています。

クリスマスの準備

雰囲気満ちて

 

    

   

   

   

   

   

   

   

各学級にリースが飾ってありました。それぞれかわいらしく、みんなの楽しい輪が揃って喜んでいました。

今日は、来るクリスマス会の準備、楽しみなクリスマス会です。みんなの心も弾みながら楽しそうに制作していました。

 長靴の飾り、雪だるまの絵、ツリーの形を切って貼っていました。毎回の体験が重なり技になっていきます。上手にはさみが使えるようになった年長さん。姿勢や紙の持ち方からしてしっかりしています。みんな小さいときからの積み重ねですね。とっても楽しそうな長靴も出来上がっていき、ますますまクリスマスの雰囲気が高まっています。

 

落ち葉清掃

もう少しです

  

    昨日の風で幼稚園側に枯れ葉が飛んできていました。園庭の広範囲に少しずつ散らばっています。

しかし、皆さんで全面を丁寧に掃きました。また、畑の方に飛び散った葉もたまっていたので取りました。まだ十分ではありませんがみんなで少しずつです。本当に力の和は有り難いと実感です。

 木々の半部ほどは落ちたようです。もう少し、いやここからが長いかもしれません。

木から学ぶ、普段は何気なく通り過ぎていたこと、こうしてみると、いろいろなことも分かります。皆さんの温かい気持ちが毎日うれしいです。あがとうございました。

雨上がりの走りは

子の走りはやっぱりすごい!

    

   

   

    

   

保護者の協力で落ち葉がなくなった園庭で、これから気を付けて走ります。

まだ、今朝は築山が湿って危ないので、一周70mのトラックをりす・しか・きりんさんは、2・2・4周走りました。

どの組もしっかり走りぬきますが、特にきりん組の走りは、砂を蹴る音がすごいです。

スピードがある分蹴りが大きいのです。今日は山登りはなく平たんのトラックだけなのスピードがありました。

この息はハアハア本気の走りで力もが伸びます。毎日続け3年目になるとすごいですね。

頼もしいです。これもおかべ幼稚園の強みです。

 

給食風景

コロナ禍の給食準備を少しずつ変更?

     

   

    

   

毎日の給食ですが、その一端を取りました。そして、深谷市はコロナ感染者もいないので、給食の配膳の変更を一つしてみました。

今までの流れは、

給食前、トイレ、身支度、手あらい、検温、消毒、準備、配膳を座って待ち、「いただきます。」黙食、お代わり、「ごちそうさまでした。」

片付けは一人一人が順番に片づけます。

変更は、配膳時、じっと静かに待っていたものに、自分のご飯(危険でないもの)は、自分で順番に持っていくです。口に入るものなので慎重に・・・。

 以前は、発達段階に応じて自分のことは自分たちでやることが当たり前でした。安全に自分でできることが自立につながるからです。それがコロナで中止になりました。しかし、現状下として、取り組める範囲で変更しつつあります。

安全に上手にできているでしょうか。

落ち葉清掃

ころも(砂)がいっぱいついてます。

   

 

雨が上がりました。昨日の雨で朝の園庭は湿っています。

枯れ葉も園庭中に広がり土にへばりついています。

予想通りに落ち葉掃きは大変でした。衣がいっぱい葉っぱについて掃きづらく、取りにくく重たく濡れています。

それでも、お当番の方は丁寧に力を入れてやってくださいました。ありがとうございます。

「こんなに大変だとは思いませんでした。」と母より。

いつもやっていいる私たちはさほどですが、よい経験をしていただきました。やってみてわかることは大切です。そして、時間を割いてやってくださる心がもっと大切だと思いました。大切にしてください。

 また、急なお休みでできないお母さんからは丁寧に申し訳なさそうに電話がありました。わさわさありがとうございます。木々への感謝の気持ちは十分伝わります。みんな気持ちのいい人たちです。子供にも心は伝わっていると思います。ありがとうございます。

 

晴れた午後は

元気に飛び出したぞー

   

   

   

  午後から太陽が顔を出しました。園庭の土もすっかり乾き、気持ちいい天気とコンディションです。築山はまだ土が湿っています。でも気を付ければ大丈夫。ここおかべ幼稚園は水はけもよいです。

子だもたちは、昼の遊びに一斉に飛び出しました。

「入れてー」 「いいよー」いつもの合言葉があちこちに聞こえています。仲間と仲良くサッカーをやる友達がいました。築山に向かって走り出す子、ブランコで楽しむ子、縄跳び、ぽっくりボール蹴り・・・。それぞれの自由な時間を楽しみました。

太陽の恵みと共に、明るく元気な声が園庭に響き渡っています。とてもいい感じです。

赤い長靴

大きな長くつの楽しみ 

    

   

   

    りす組さんたちは、今日はクリスマスのプレゼント入れ、大きな長靴の模様をつくっています。クリスマスツリーの木を中心に、自分で糊を塗り上手に貼っています。

以前より平らに、しかも適度の糊りの具合で人差し指でぬれるようになりました。また、貼り付けるツリーの木もしっかり両手で持って付けていました。お手拭きの雑巾も上手に使えます。作品作りから、一つ一つでも進歩が見られました。プレゼントがたのしみですね。

合奏

やりたい楽器に挑戦

    

   

   しか組さんたちの教室から元気な合奏の音が響いています。

覗くと・・・。皆で合奏をしていました。小太鼓、シンバル、木琴、ウッドブロック、タンバリン

みんなで先生の指揮に合わせて・・・。

初めてなのですが、思いが通じてなんとか曲になっています。みんな楽しそうに一生懸命です。シンバルのタイミングも先生に合わせてバッチリ、木琴も乗りの乗って体がリズミカルに動いていました。写真から分かりますか、楽しそうなリズム。聞こえます。

楽しい楽器遊び、みんなで揃えてやるのが余計楽しさを生むと思います。

集団生活でないとできない経験の楽しさが、生で聞こえます。

リースづくり

 きりん組のリースづくりは 一味違う

   

   

   

   

   

 

 サツマイモの蔓で作るリースづくりです。きりん組の保護者の方の協力で蔓の葉を取り輪にしてリースの形ができました。そして、先生方で色テープを巻きクリスマスベルを付けました。

ここまで本当に皆さんの力を合わせていただき助かりました。

今日はさらに、どんぐり、金・銀でスプレーされた松ぼっくり、さらに保護者の方から頂いたウッドローズを足して、子供たちが作ります。(子供たちのありがとうございます。)

(たとえ、小さなことでも、皆さんの気持ちが子供たちの活動の中に入ります。有り難いことです。)

 そして、子供なりに種類・色・数を選び、飾る位置を考えて自分だけのリースを作りました。創造・センス、りす組さんのリースづくりとでは自由度が違います。

なんでも、先生でなく子供たちにできることは自分たちでやるのが学びです。その指導を先生は発達段階で心得ています。

子供たちはグループごとに見せ合いながら工夫しているみたいです。楽しそうに作っているのが素敵です。これが楽しみでもあります。

 

 

 

 

落ち葉清掃

雨のため明日に

  

本日の落ち葉清掃は、雨のため中止となりました。

いつもありがとうございます。雨で葉が落ちてぬれています。

明日はできそうです。まだまだしっかりと子供たちが遊んだ葉があります。感謝の葉です。

明日の当番の方は、今日の分と、ぬれていて少し大変ですがよろしくお願いします。

 

 

 

元気にランニング

下りの走りの スピードが格好いい

     

   

   

    

   

   

今日も元気に体操とランニング続けることで頑張る力が楽しくなります。

下りのスピード感のあるところ撮ってみました。

山の下りはスピードがでます。転ばないように脚を素早く動かさなければなりません。

スピードに合わせてしっかりと足がついています。さすが走り馴れている子供たちです。

 

クリスマスの準備に

雰囲気をつかんで 楽しく

   

    

   

   年少さんが金・銀色の松ぼっくりやどんぐりを手にして喜んでいます。何に使うのかわからないかもしれません。しかし、雰囲気をつかんでいます。

楽しいクリススのツリー、リースの飾りです。どんなに奇麗になるかとっても楽しみです。

その表情で分かります。

 教室の入り口にはクリススの準備が始まっていました。ツリーもお教室にありました。

楽しいクリスマスが近づくのが分かります。サンタさんは来るのでしょうか。これ楽もしみの一つですね。

落ち葉清掃

お子さんと一緒に

   

小さいときからの経験は大切です。また、保護者の方のそのような気持ちと行動がお子さんにもうつっていく思います。大変ですがお互いの助け合いです。感謝です。

落ち葉が湿っていていましたが、頑張りました。今日もありがとうございます。

発表会後

疲れが出たようです。

 

  今日は、寒い日となりました。園児たちも疲れが出たのか体調不良等で欠席する子が10人以上いました。コロナカですので無理しないで大事を取ってください。お大事に、

読み聞かせも静かに・・・。

早く元気になるといいです。お大事にしてください。

スイスチーズモデル

オミクロン<コロナ感染予防>コツコツと

  

 

現段階では、コロナ感染者数も少なくなってほっとしているところですが、第六派はどうなるか

が心配です。このまま、感染予防をつづけ少なくなっていればよいですが・・・。

市教委の話よりこんなお話を聞きましたのでお知らせします。

現在、幼稚園ではほっとしながらも、園児の命を守る、家族の命を守る観点からコロナに関してはまだ予防対策をしっかりしています。また、保護者の皆様にもご協力を頂いています。

スイスチーズモデルとは・・・(マンチェスター大学のジェームス・リーンズ氏が提唱したリスクマネジメントモデル)大小さまざまな穴が不規則な位置に開いている。これをスライスして一枚ずつがリスク対策に該当する。単独では不完全であるが、異なるチーズ(対策)を複数組み合わせれば事故を未然に防ぐことができる。ということです。

 コロナ予防で、これ一つという特効薬の予防法はなく、検温、消毒、手洗い、うがい、マスク、3密など、大変ですが一つ一つのことを複数としてやることで感染予防が功を奏してといるというもののようです。

改めて

 園でも、時間はかかりますが、発熱時の出席停止、消毒、マスク、給食後の消毒等頑張っています。保護者の皆様にもご協力を頂いています。ありがとうございます。

コロナの命に関する危険が安心圏内入るまでは・・・。

 

 

落ち葉清掃

寒い日にいっぱい

 

 

ありがとうございました。

休み明けで、たくさんの落ち葉と園庭中に飛び散っています。また、今日は寒く動きにくいのにありがとうございます。

動いているうちに温かくなばいいのですが・・・。

今日は発表会後で疲れが出たのか、お休みの園児も結構いました。お大事にしてください。

発表会本番

感動させてもいいですか・・・。

   

   

   

   

   

   

   

   

    

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

 

       

    

 

 目標を今日に絞って、いろいろとやってきました。自信を持って発表しましょう。

日本ハムの新庄監督の言葉を借りて 感動させてもいいですか、泣き笑いさせてもいいですか・・・。見逃さないでくださいお子さんの最高の場面を

どの園児も、お母さん私を見て見て お父さん私を見ての強い願望と自信で頑張っていました。

発達段階にそれぞれの様子も楽しめたと思います。これも大事なんです。

また、コロナ禍でご迷惑をかけていますが、保護者の協力があるからこそできる、とても良い会場はここおかべ幼稚園だけだと思っています。

そして、その言葉とおり、園児たちは見事にやりました。

どの子供たちも精一杯できる姿がよかったです。成長が大きく感じられた発表会でした。

先生方も120パーセント以上の力を込めて引き出す指導をしてきました。素晴らしい先生方です。PTAの皆様の協力と応援が合わさり、心温まるステキな発表会になりました。会場には温かい空気が流れていました。みなさんありがとうございました。

総合練習

感動!感激!の演技 予告編

   

   

   

   

   

   

   

   

    

   

   

   

  リハーサルを受けての全体の流れと位置の確認、職員の準備・作業の確認でした。

ほぼ大丈夫です。友達同士の間隔とバランス、危なくない位置、出入りの仕方、道具の準備

放送関係の音量等まで、念入りにチェックしました。

これでも本番はハプニングあるかもしれません。子供たちの状態も違ってきますので、それも当日に対応していきます。しかし、段取り8割できていれば、よしとします。

また、保護者の皆様の当日のご協力をお願いします。

ここにきてもさらに頑張って成長しているのでとっても楽しみです。子供力はすごい!

 

 

 

落ち葉清掃

東側のフェンスに

   

   昨日の木枯らしにて葉っぱ遊びを子供たちは楽しみました。今日はやっぱりたっぷりと落ち葉ずあります。芝生・フェンスのわきにたくさんです。掃きにくいですがこの幼稚園でのこの木で冬の体験です。

今日の当番さんもありがとうございました。

話し合い

言葉集め

  

 

きりん組さんは、給食の後は言葉集めと遊びです。

「く」のつく言葉をあつめて、発表していました。友達の意見を聞いて、自分はなになにを考え、応えるか、いろんな感じ方がありますが、先生のリードで、言葉を広げたり深めたりして幅を広げています。集団の発表のルールみたいなものができています。返事、手の挙げ方、聞く姿勢も大切です。小学校に上がる前の準備、自分の考え、友達に対しての意見交換のやり方は 知識の習得だけでなく 学び方として必要です。先導する先生に 意見交換、願いを言い合うなど・・・。

言葉遊びで楽しみなが自然と学んでいるようですが、先生はちゃんと考えて、計画的に場面を取り入れて、一人一人の考えを伸ばしていました。

明日はいよいよ発表会

最後の練習を終えて・・・

   

   

   

    日差しの中、園庭でサッカー、ドッジボール、築山追いかけっこなどなど

エネルギーの発散で、明日の英気を養いました。

みんなで生活発表会を成功させて、思い出に残る日にしましょうね。

明日は生活発表会

最後の復習

   

   

   

    

 

 

 りす組さんは、明日のために最後の復習として出入りと並び方をやりました。入場もしっかりできます。もう子供たちは自信満々の顔と動き、とってもいいです。ぜひご覧ください。

きりん組さんは、跳び箱の手直しをしました、跳び始めと、跳び終わりにきめのポーズがあると格好いいのでそれを加えました。

みんなとっても格好いいです。明日はいつも通りで頑張ろうね。組体操は感動ものです。

木枯らしにて

葉っぱの舞も楽し

  

    

  木枯らしで葉っぱが舞い散ります。

子供たちが、日差しの温かな中、集めて、空に挙げて舞を楽しんでいました。

まだまだ遊べるどんぐりの木々です。楽しく遊んだあとは・・・片付け

そこまでの時間はありませんが、こういう気持ちが片付け作業にも、楽しみにも通じていきます。

また、楽しく遊べるようにきれいにしておきましょう。その分保護者の皆様にもお手伝いいただいております。すみません

 

 

落ち葉清掃

雨がやみました

   

  今日は、朝方は雨で清掃中止かと思っていましたが実施できました。

昨日の雨で、結構いっぱいでしたが、皆さんの協力と保育園とで始業前までに終わりました。

ありがとうございます。

今までは、10時ぐらいまでかかるときもあったようです。幼稚園の協力体制にとても感謝していました。

 いやいやこれは、園児たちも夏の木陰で涼んだり、砂場は日よけとして気持ちよく、どんぐり集めなどにもこの木で遊ばせていただいた感謝ですから・・・。

みんなですれば早く終わるし、労力も分散します。みんなでやることで知恵も生まれたりチームワークができたりします。大変な分、このような少しのことでもチームで得るものありこれが見えない心をきっと育んでいきます。

「大切なものは見えない」星の王子さまより。

しかし、午後からの風で葉っぱの舞がありました。子供たちは、喜んで遊んでいます。

明日は、またいっぱいです。自然からの豊かな恵みだと思い頑張りましょうか。失礼しました。

頑張れー

態度・姿勢よく

    

   

 

発表会練習も大詰めです。今日は個人個人の動き、全体での流れ動きと共に姿勢・あいさつなどの練習もしていました。

中身がよくても、あいさつ礼儀がしっかりしていなければ、本物になれません。

演技だけでなくはじめと終わりのあいさつも頑張りましょうね。

 

サッカー教室

 

動きがいい

   

   

   

   

   

   

   

   

   本日のサッカー教室は、いつもと違うコーチです。埼玉県のサッカー普及を目的とした団体の協力で教えてくださいました。おかべ幼稚園は人数も多く気合を入れて楽しみにしてきたと話していました。また、動きがいいよいね。と話してくださいました。

動きとは、コーチの話や約束を目を合わせてしっかり聞く 移動は素早く そしてサッカーとしての動きです。きりん組さんたちは、一段と良い動きができるようになっていました。

これも、きっと今までの経験の積み重ねだと思います。今日気づきました。

 特に、集合での集まりが早く、スポーツをする上での素早さはとても気持ちもいいものです。高校野球選手のようでした。

遊びは短時間がないため、ボール25個をフルに使って誰もがボールを追いかけたり触れたりするなど、ゲーム時間を工夫していました。子供たちも楽しみ満足していました。  

 

 

落ち葉清掃

都合を付けてが 有り難い

   

 今日は、昨日風がなく落ち葉は少しでした。畑方面にも少なくお陰様で早く終わることができました。また、仕事の都合で日時変更などまでして参加してくださったりとありがとうございます。

みなさんの協力の気持ちが嬉しいです。

色々な都合をそれぞれで我慢してくださったりと、大変なだったりすることもあると思っています。できる範囲ですのでお願いします。心に映ります。

英語で楽しく

楽しく楽しく 久しぶり

   

   

 

 きりん組さんは久しぶりの英語でした。

みんなの記憶はよく、以前のエクササイズをよく覚えています。

絵を見せただけで反応が早い。また、子どもから日常で知っている英語の答えが出てきて

先生は(@_@) 笑わせながらもいろいろ会話して楽しんでいました。

久しぶりに大はしゃぎの時間でした。

 

健康体操・ランニング

忍者のように身軽に

   

   

   

  今日は寒い朝でしたが元気です。

忍者体操では、手裏剣が飛んでくるのをよけます。シュシュと投げて、ジャンプしてよけます。

 

身軽に楽しく体操ができました。

そのあとは、築山をしっかりランニングです。毎日の積み重ねが元気をと体を作ります。

発表会まであと

より磨け!

    

   

   

   

 

 リハーサルが終わり再度直しや、「よりよく」を目指して頑張っています。

磨きをかけています。

しか組さんは、劇のセリフや歌がより大きな声でみんな頑張っています。

きりん組さんは動きを忘れてしまった友達も目立ちました。組体操がより格好良く決まってきました。チームワークがよくなってきた証拠です。

今日は、休みが多かったです。寒くなり体調が悪くなったのでしょうか。

本番当日に向け、せっかく一生懸命練習しているし、子供たちは楽しみにしていますので健康管理にも留意ください。よろしくおねがいします。

 

落ち葉清掃

畑にまで飛び散る葉

  

 

寒い朝になりました。昨日の風で園庭のジャングルジム付近にたまっています。

手袋をしていないと冷たいぐらいですが、清掃ありがとうございます。

朝のランニングの前にきれいにするため短い時間ですガお世話になっています。

 今日は少ないなと思ったら、隣の畑やアパート付近までたくさん飛び散り吹き溜まっていました。

築山方面に飛び散っていくと思っていましたが、風によってあちこちです。

風畏るべし

小さな僕もお手伝いありがとうございました。

発表会リハーサル

絶対に感激です

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

 12/3の生活発表会のリハーサルをしました。

コロナ禍での3密対応と園児の動き、歌・遊戯の場所の確認、音量、道具の出し入れ安全面などなど、全体の流れを確認して、さらによいものを求めていきます。

ぎりぎりの人数制限とおかべ幼稚園の大ホール広さがちょうどマッチしていて、園児の声、動きの全体が手に取るようにつかめ大変感激しました。体育館ほど広くなく、教室ほど狭くなく、ちょうどよい素敵なホールで発表会ができると思いました。

園児も一生懸命で四月よりも一段と一段と成長した姿を見ることができると思います。

また、今日は本番では園児たちが互いに見られないので見せ合いました。

その中で、こんな動きがしてみたい。こんな動きが格好いい、楽しいなど感じ取ったことと思います。

友達の動きを見ることは学びつながります。色々とかかわることが大切です。おしゃべりをしていた子は大丈夫ですか・・・?今しかない学びのチャンスを逃していませんか と 先生から

しかし、全体としては今日はともよいリハーサルができました。

そして、これから先生方は反省して、もう一歩前進させたいと思っています。

どうぞ本番を楽しみにしていてください。よろしくお願いします。成功しますように

 

PTA奉仕作業

やっぱりすごい みんなで一斉に

   

 

 今日は、園のPTA奉仕作業でお世話になりました。

みんなで利用する駐車場の落ち葉・花壇の中の枯れ葉清掃、窓ふき、サッシのごみ、網戸清掃、教室の床・ワックス、トイレなどいつものことですが汚れているところをきれいにしてもらいました。ありがとうございます。

自分たちの場所は自分たちの手できれいにする。これは、園児に身に付けたい力です。

子供たちもできる範囲で清掃していますが、清掃員の人は幼稚園にはいないので、保護者の方の助け合いの力があり難いです。

みんなで協力していただけると助かります。より美しいよい園にしたい気持ちになります。

 

落ち葉清掃

気持ちいいて゛す。 

   

 今日は、お父さんが手伝ってくださいました。芝の上でも力ずよく掃いていました。

仕事あるのに大丈夫ですか・・・。と聞くと、今日は休みです。と

そしたら、朝は気持ちいいです。と話してくださいました。

気持ちよく清掃していただくこと、とても嬉しくなりました。こんな心持の会話も楽しみです。

ありがとうございます。

 

生活発表会

段々そろって

   

   

    

    

   

 

つみ重ねるごとに進歩しています。大ホールにて道具や衣装も身に付けて、より気持ちが高まります。

みんな一生懸命に頑張っています。段々みんなの気持ちも揃いつつ、技も同時にできるようになりまとまりつつあります。さあ、もう一歩・・・。

 出入りの仕方、あいさつ・礼の仕方、場所の確認、待機場所、いろいろと知恵を出し合いながら進めています。

来週は発表会、楽しみになってきました。明日はリハーサルです。

そして、先生方はまだまだ心・技・和を高めていきます。

 

 

健康体操・ランニング

得意な体操曲で元気いっぱい

   


  

りす組さんたちのみですが、きのこの体操曲がかかり、「わー」と歓声・・・盛り上がりました。

元気いっぱいに体操し、ランニングも頑張りました。

落ち葉清掃3

ありがとうございます。

 

 昨日も強い風が吹き、葉っぱが飛び散っていましたが、その葉っぱはどこに行ったことやら、

昨日より時間かからずに正味10分ほどで清掃終了しました。芝山に入り込んでくれているので竹ぼうきで掃くのは大変ですが、まとまっているので掃く面積は少なくてすみました。

朝からありがとうございます。わずかな時間ですが落ち葉清掃で体も温まり奇麗になりました。

 

発表会まであと

いくぞー、頑張れー!

   

   

   

   

   

 発表会のリハーサルに向けて、各教室でみんな気合を入れて練習していました。

衣装も身に付け、立ち位置も確認し自分の動きと台詞をしっかり確認しながら進めています。

まだ、完成ではないのでスムーズに流れるまではもう一歩の努力です。先生方も頑張っています。

みんなも真剣に頑張っています。これが、よりよいものを作っていきます。

 

新しい体操・ランニング

休み明けも元気に

    

   

  

   快晴、芝生の葉っぱたちが朝露に光って気持ちよさそうです。

朝は寒かったですが、この時間は気持ちいい。

今朝の清掃で、芝の葉っぱは取り除いてあるので、コンディションはバッチリ、皆なんのコンディションもばっちりです。

今日も元気なランニングの姿が勇ましい。

落ち葉清掃

みんなでいっきに

   

  昨日の風がすごく、落ち葉が芝生側に流れました。園庭にはほとんどありませんでしたが、

ジャングルジム付近に集まりました。風のお蔭でひとところに集まる その道筋が分かりました。

広い範囲を掃くことなく、芝のあたりをいっきに集めました。

今日もありがとうございます。

勤労感謝訪問へ

全員で いつもありがとうに心を込めて・・・

    

   

   

   

    

   

   

   

 

 明日は勤労感謝の日、人は働かなくては生活できません。仕事は生きるために大事なことです。

その日々の勤労と働く人たちに、子供たちなりに感謝をしました。近くのおかべ消防署(分署)、地震・火災・救急等から私たちの命を守ってくださいます。岡部公民館、地域の皆さんのための生活に関する仕事を先頭に立って計画・実施してくださいます。子供たちはわからないと思いますが大切な仕事です。感謝の気持ちにお花を行事費で購入させていただき、子供たちの代表から手渡しました。

消防署では消防車の説明、救急車の中に入り、いろいろなものを見せてもらいました。

大きく格好良い車に感激する子、将来は消防士さんになりたい人と、多くの手が挙がりました。

女性消防士さんもいます。

最後に消防服を着ました。時間の都合とサイズの関係で、きりん組のみ着させてもらいました。色々な仕事の一端をまじかで見せていただき、みんな楽しさが膨らみました。

 りす組さんは初めての長い徒歩で疲れたかもしれませんが、ランニングで鍛えてきたから大丈夫。これが疲れていては親子遠足はたくさん歩くので行けないかも? 体力を付けていきましょう。

  お陰様で、みんな楽しく事故なく雨降らずでいってきました。次に控える発表会の練習日程が

詰まっています。

明日は、お父さんやお母さんにも感謝です。ねぎらいの日です。ありがとうございます。

 

今日から

落ち葉清掃始まる

   

今日からお世話になります。土日の休みの間に落ち葉がたくさん落ちていました。

休み明けは大変です。昨日の雨で少し葉っぱが濡れて砂が衣のように着き重たいです。

わずかな時間ですが、みんなできれいに仕上げました。小さい子も手伝ってくれました。

みなさんありがとうございます。どんぐりの木の上を見上げるとまだまだ大量の葉が・・・。

これからが本格的な時期になりますが、どうぞよろしくお願いします。

りす組さんの英語

英語・・・楽し

   

    

  

 ロバートさんと楽しみながら英語の発音を覚えていく、意味など分からなくても語学だから雰囲気だけで感じ取って理解していくようです。楽しく遊んでいるうちに・・・、

今日もめちゃくちゃ楽しよ。

発表会練習ホールにて

また一歩 前進 

 

見るほどに進歩している、組体操、合唱・合奏、リズム体操、劇です。子供たちの進歩は確実ですしも早いです。上手なのに(@_@)しました。

乳幼児期の脳の発達もこの時が一番、だから大切にしています。得意・不得意もあります。これを個性として受け止めて、それぞれの良さでもあります。子供たちの可能性は無限大

みんな頑張っています。

     

   

   

   

   

    

りす組ガンバル

りすさんで頑張った ランニング

 

   

   

 本日天気よく、体操マラソンも頑張りました。

きりんさん、しかさんは発表会の練習が早めにあるため、準備に入りランニングはなしでした。

いつものようにたのしい体操を終えた後、一生懸命走りぬきました。毎日の継続は力です。積み重ねが大切です。この体操はりす組さんたちの大好きな曲です。リズムに乗りながら踊っています。

スクーター人気

気ままな旅気分

    

   

 

 今日の遊びの人気はスクーターや三輪車です。

二人乗りの三輪車で仲良く乗りっこもしています。これだけ広い園庭でいっぱい集まるとにぎやかです。

スクーターで自由自在に動きます。友達とすれ違ったり追い越したりと気ままな自由な旅

走りながらでも、街角で出会ったように声をかける友達もいます。

スクーターはキックしないとバランスよく乗れません、体がまだ小さいので先生に手伝ってもらい頑張っている友達もいます。練習次第で乗れるようになっちいますよ。

生活発表会の練習

大ホールで緊張

    

   

   

   

   

今日は全クラスが大ホール本番の舞台で練習をしてみました。

劇で使う 背 景 や衣装も一部揃いました。雰囲気盛り上がりますね。

これから、台詞を暗記し声を大きく、立ち位置や動き、表現を増していくことでしょう。

初めての練習で緊張していますが、それぞれ覚えていきました。

運動会のようにきっと上達してうまくいきます。

みんなの進歩が楽しみです。みんなで思い出に残る発表会にしていきましょう。

りす組さんの体操ダンスがとてもかわいいですよ。

始まってます

ちらっと一枚だけ

きりん組さんが、お昼前に練習していました。どの教室でも始まっていますが、

生活発表会の練習です。

残り2週間余りです。急ピッチです。

これは劇です。どんなものになるか楽しみ・・・。

久しぶりの走り

快走

  

   

  

 

   今日は、久しぶりの体操&ランニング

体がうまく動きませんは大人たち・・・。

園児のみんなは元気に快走、こんなに上手に走れるようになってます。走しり方も学び。

若さっていいね。こちらは息切らしながら、でも頑張るぞー。

 

畑さんありがとう

楽しかったよ・・・。学びの畑さん ありがとう

 

 

皆さんに収穫を楽しんでもらった畑を来年用に休眠させます。 

雑草が生えないようにシートをかけます。本来なら日光を当てて土に光の養分を当てたいところですが、雑草が春先に大変なので・・・。

今日はその畑の耕しとシートかけです。

従って、園児の活動の様子はあまりとれませんでした。ごめんなさい。

耕運機も使って二回目ですか゛、農家の人は軽々やっている様子を見ますが、結構難しいですし腰も痛いです。体力も使います。

 しかし、自然の恵みのお世話になり、みんなが収穫を楽しんだお礼を言いながら耕しシートをかけました。来年も豊かな恵みがありますように・・・。

お礼肥えも・・・。 ありがとうございました。感謝の心

保護者の皆さんもリースづくりも手伝っていただき、芋の蔓たちも余すことなく活用してきっと喜んでいると思います。

 ついでに、みんなが使っている砂場も耕しました。

決めろシュート

試合はとっても楽しそう

   

   

   

   

    

   

   

   

   

   

   

    

 

 スポーツの楽しさを満喫して・・・

楽しみにしてるたサッカー教室、天気良く思い切り広い園庭でボールを追っていました。

サッカーは子供たちにとってとっても楽しみです、協力していただいている保護者の方も楽しそうです。色々なハプニングありますが、怪我がないようにしつつ、手加減しながらも楽しんでいます。

 子供たちのキック力も、突っ込みも、ボールを追う執着も少しずつ見えてきてきました。

協力しながら、作戦を立てる力、知恵も出ています。そして、いろいろなことを身に付け学んでいく様子が回数を増すごとに分かります。

いつも、ご協力ありがとうございます。

お芋の蔓を

クリスマス用に再利用

   

 

   昨日ほったお芋の蔓からリースを作ります。その輪をつくっています。

年長さんのお母さん、ありがとうございます。サッカー教室の合間をぬって皆さんで72個全園児分のリースの輪が作りあがりました。これだけの量です。昨日の芋の葉をとり蔓を取り除きから、輪まで二日間で仕上げてしまいました。協力の和はすごいです。びっくり。

コロナですので全員だと密になるため、少人数でお願いしました。がさすがです。

また、協力の姿は、子供たち目に映り心に通じています。ニコニコの笑顔の和です。

保護者の皆さんにいろいろとお手伝いしていただきながら、その協力の姿を見せるのも教育だと思っています。

 この後、各クラスでクリスマスのリースを作る予定です。さあ、どんなのができるか子供の作品が楽しみですね。

お芋ほりの絵

にこにこ芋ほりの絵

  

   

  

   

  昨日のお芋ほりは楽しかったね。大きいかったね。

 

 

びっくりしたり嬉しかったり・・・。

今日はその楽しんだおいもほりを絵にしました。

 色々な形のおいもがあるね。色もいろいろだね。自分で感じ取ったおいもさんたち

園児の楽しいほくほく顔がいん印象的でした。

きっと昨日掘ったおいもを美味しく食べたのでしよう。

ありがとうございます。

子供たちの心が豊かに広がります。それが絵に表れています。保護者と一体で心広げる幼稚園おかべです。

お芋ほり

芋ほり大作戦

     

    

    

    

    

    

    

    

 

今日は天気が良くて芋ほり最高でした。

みらい幼児園さんと一緒に芋ほりをしました。

みんなの歓声が聞こえます。大きい芋、小さい芋いろいろあります。中にはみんなの頭くらいの大きい芋もありました。なかなかほれなくて苦戦している子に、先生が手伝ってたいました。

子供たちなりに芋ほり、どこから掘るか?途中で切れないように攻略するために頑張っていました。

土いじりの大好きなみんなは、大はしゃぎ、その様子を紹介します。

 また、虫も見つかり、そちらでも大はしゃぎです。

みんなで集めてちょうど一つずつ取れましたが、大きさが不ぞろいなため、ごめんなさい。年長さんが活躍してくれたので、じゃんけんで順番に取っていきました。

あとは小さいのもありますのでご理解ください。

 でも、なんといっても子供たちは楽しかったりびっくりしたり・・・。いい経験です。

掘ったおいもは少なくとも、みそ汁などの具として野菜と一緒にいれるだけで最高だと思います。おかべ幼稚園のみんなで植えた芋の苗からの秋の収穫と味覚を味わってください。ぼくたちの掘ったおいもだよ。

また、PTAの役員さんには、お昼までお手伝いしてくださり感謝です。全員が芋のつるをリースにするため、年長さんの保護者の皆様には、大変ですがよろしくおねがいします。本当に皆さんのおかげです。

 

ゆめのせかい

チームワークがたいへんよい 

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

   

 

 今日が本番の「ゆめのせかい」遊び みんなわくわくわ楽しみにしていました。朝から、みんなの楽しみな声が聞こえてきました。

前回の反省をもとに、さらに、楽しくなるためのやりたいものをバージョンアップしています・

説明係さんは、それぞれの衣装を着け自覚のもと張り切っている様子が分かります。それぞれに工夫した衣装がびっくりしました。トラブルを防ぐ参加する子供たちに優しい工夫も、子供たちが考えたようです。

 先生方は園児に自由な参加を応援するために遊び方を確認し、気持ちを高めていました。楽しさを盛り上げる魔法の言葉をかけて、いざ開園

一時間では足りないくらい楽しみました。

 途中、楽しそうな様子を見ていた保育園のぞう組(五歳)さんたちが仲間に入れてと・・・、みんな快く了解していました。

他の幼稚園にない場面と経験です。お客さんも増え、楽しいとことが膨らみます。

親切・仲間・やさしさ・やりがいみんな張り切りました。これも大事な経験です。

年長さんが  段ボール制作から、準備、案内等中心に本当に頑張っていました。さすがと思っています。

 先生方も   指導内容の適切さ 夢の世界に導く準備・先生方の導く心構えと実践がができていました。 

 それぞれの学年に応じた指導を先生方全員が把握して、どこの場でも適切な声掛け指導ができていました。時間のない中でも、念入りな計画と打ち合わせ・チームワークが大変よいと褒めてくださいました。

 しかも、一人一人の志は高く、和しています。

園訪問

今日は特に勢いよく

   

   

   

 

 今日は幼稚園訪問で深谷市教育委員会の指導者の先生方がおかべ幼稚園のみんなの様子や先生方の指導を見に来てくださいました。

 まず、いつもの体操・ランニングを見てもらいました。

築山のランニングは素晴らしい力・想像力や豊かな心の力も付くとPRしました。他の園に負けない健康・体力・知恵が生まれます。その走りと元気を目の前で見てくださった指導者の先生方は、みんな楽しく元気に走りぬいている姿をみて、すごいと褒めてくださいました。友達同士助け合っている姿、応援している他のクラスの友達、みんなでがんばっている姿が気持ちいい。

アルミ缶回収

園児にサッカーゴールを・・・

   

 今日も皆さんのご協力いただきありがとうございます。

一人で簡単に作れる、簡易サッカーゴールを購入したいと思っています。

一セット12000円 あと半分足りないようです。みんなの一つは72個になります。

よろしくお願いします。寒いけれど、私も缶酎ハイで頑張っています。次回は1月21日です。

 

渋沢栄一翁の命日

美味しいかったよ

    

   

  

   今日の給食は、渋沢栄一翁の命日の好きだったメニューです。そのため市内の給食では「にぼうと」がでました。

平べったいうどんに野菜と肉を入れて煮込んであり、とろみが出ていてとても美味しいです。

みんなおいしい美味しいといっておかわりしていました。

また、年長さんはお箸も上手に使っています。年小さんはフォークが上手に使えるようになりました。

 いいことです。箸は鉛筆を持つのと同じ基本の持ち方です。鉛筆を正しく持つことは姿勢に関係しています。正しい姿勢は大切です。また、学力にも相関があるようです。

 だから、幼稚園でも一年生になるまでに、鉛筆・箸の正しい持ち方使い方少しずつ練習しています。ご家庭でも大事なことですのでよろしくお願いします。うどんから話がそれてしまいました。美味しかったね。

 

元気だより

今日も元気便りを

   

   

   

   

   

   

   

   朝から穏やかで温かい天気です。元気がでます。

きりん組さん達は、ドッジボールやって楽しんでいました。

片手の上投げはまだ難しい友達が多いですが、ルールを守って楽しんでいます。当たらないように逃げたりつかんだり、ドッチボールはだんだん上手になると、反射的な動き、素早い動きが必要になってきてよい遊びですね。段々逃げるだけでなくボールをとっていくとまた、楽しくなるね。

 しか組さんも仲間に入り楽しんでいました。みんなでいつも楽しんでいる仲間たちです。

マラカスだよ

踊りたくなる音が

   

   

   

   

 

  カチャカチャとリズムよく音がなっています。

みんな楽しく鳴らしています。

ペットボトルに絵お描いて、秋の収穫物のどんぐり、数珠等を利用して鳴らしていました。

自分だけの可愛いマラカスにみんな大満足、入れるどんぐりの種類で音が違うのでいろいろ試しています。

大切なことだね。

楽しく遊んで、色々な音色の違い、振り方など感覚的に感じ取ってくださいね。

自慢そう見せてくれました。それが何よりも大事

みんなで「ゆめのせかい」の練習

しっかり楽しむためには・・・

    

    

   

    

   

 

    今日は、昨日の雨も上がり晴れ、風も爽やかです。「ゆめのせかい」の遊び方の練習をしました。

本番前に、遊び方や約束を知らないと楽しく遊べませんから。

園庭にいっぱいに出し物が揃いました。きりん組さんの段ボールで作った制作物、スカイツリー 恐竜 ユニコーン どこでもドア 的あてゲーム お菓子の家などです。

しか組さんはゆめの電車 お菓子屋さんです。りす組さんは、スイカパス入れとお金色入れのバッグを作りそれを持って遊びます。さらに、きりん組さんはりす組さんとペアで案内をしていました。

 みんなで「ゆめせかいをテーマしてどんなのが考え、協働で制作したものを全員が一緒に遊びましした。

 電車の運転手さんはかっこいい帽子です。気分が出ます。スイカパスで改札口を通り乗ります。出発進行! 広い園庭を電車に乗って次の駅まで乗って楽しみました。

お店の説明もみんなしっかりとできていました。案内役の人もりす組さんと一緒に手を離さないように遊んでいました。さすがお兄さんお姉さんです。

ユニコーンや恐竜に乗って嬉しそう・・・。餌をやって楽しそう。夢の世界を味わっていました。また、それぞれの役をみんな張り切って頑張っていました。見ていても楽しそうです。

 きょうまた、反省をして、さらに改良します。さすが年長さんは、しっかりしていました。遊びを楽しむ、楽しませる係りでもありますね。りす組さんもとっても楽しかったと喜んでいました。ありがとうございます。

 

秋の花花活動

いっぱいいっぱい花いっぱいだ

     

   

   

   

   

     

    

  

   深谷市の花花活動に秋も参加しています。来年度満開に咲くお花さんたちです。

園庭をきれいな花でいっぱいにして楽しみましょう。

今年は花壇を広くしました。道行く人も、きれいですねと声がかかります。市民みんなのなごみの通りでもある幼稚園です。また、幼稚園・保育園の子供たちに豊かな心を育てるために、保護者の方にも協力していただきました。

 今日は初めしか組さんたちです。最初は戸惑っていましたが、なれてくると早くできています。土いじりがとっても楽しい子供たちです。中に幼虫がいました。何だろうと・・・。いろいろな体験をしました。小さい時の土いじりやお花は必要です。

 そして、30分余りでも240個のお花が花壇一杯に移植できました。来年度、年長になったらお花が一面に咲くのが楽しみです。ありがとうございました。幼稚園はいつもお花もいっぱいできれいにしています。自然が本当に豊かなところです。

 

雨でも楽し

出発! 電車ごっこを楽しむ 

   

 

  「ゆめのせかい」に向けて作ったしか組さんの制作した電車です。完成したので

本日は、雨のため室内で遊んでいました。IC改札口スイカパスもありました。よく考えましたね。

 運転手は君だ、車掌は僕だ、お客さんもいます。出発 進行! 発車のベルが鳴ります。

友達とぐるぐると回るだけで楽しいね。

少しの間も自由遊びで楽しんでいたしか組さんたちでした。 

歯みがき

続けて続けてる

   

   

    歯磨きを習ってから、毎日給食の後に実施し続けています。

自分の席に座って、ちゃんと磨けるようになっています。

 最初はなんだかわからなかった子たち、今では、お口の歯を上手に磨いています。

先生の見本に習っていちにさんしと上手に磨けています。

指導と継続は畏るべし・・・。

基本的なことをしっかり実践して続けることが自然に力になっていきます。

もちろん、まだまだ十分とは言えませんが、自分の歯も自分で健康管理できる子を目指して、一歩ずつ・・・。

ご家庭でもよろしくお願いします。

元気な動きが

生き生きしている姿 よかった

  

 制作活動前の子供たちの自由遊びです。それが、なんとも元気で溌剌としている子供の姿を見られてよかった。という保護者(父)の方の話がありました。

 毎日ホームページでも紹介していますが、生でその動きや元気な表情を見られたからです。のようです。

何気ない毎日の自由遊び等の活動ですが、普段、見られないお父さんに(コロナで参観も人数制限ありのため)とってはよかったようです。こちらとしても嬉しかったです。

 なんといってもおかべ幼稚園は、築山で楽しんでいる。ランニングで楽しでいる。体力付けている。学んでいる。給食盛りだくさんで丈夫な体をつくっています。これは、本当にすごいと思っています。これからも元気な姿を紹介します。

保育参観

いっしょに作って楽しいな、嬉しいな

    

   

   

   

   

   

   

   

   

   

 

 

本日は、天候に恵まれよい保育参観ができました。

3クラスが大ホールと教室をフルに使って密を避けての制作活動でした。

りす組は牛乳パックのぽっくり作り、しか組は竹のぽっくり作り、きりん組は竹馬作りです。

お父さん・お母さんと一緒に作りました。

できた後は、外に出て試しです。竹馬はまだまだ難しそうですが、ぽっくりは上手に乗れる子がたくさんいました。よかったです。これから、みんなでそれを使って遊びましょう。コースを増やしたりや検定したりしいきます。

 制作活動のお手伝いをしていただきました。家族で作る和気あいあいの雰囲気が言葉や様子から伝わってきました。親子っていいですね。一生に一度しかないこの可愛らしい時期。大切な思い出としても制作活動を楽しんでいただけたでしょうか。中には、スマホに写メして模様を準備していたお父さんもいました、きっとこの日を楽しみにしていたと思われ、ありがたく思いました。子供との触れ合いの一つ一つが大切ですね。 

 親子の仲睦まじい姿は・・・、子どもへアドバイスしたり、一緒に考えたりと・・・。とてもい温かな場面でした。教える保護者の様子も見ていてもいい光景でした。

参観ありがとうございました。

シェイクアウト訓練

いつ起こるかわからない災害に備えて

    

   

   

今日は市内一斉の防災訓練がありました。

地震想定しての避難訓練です。

自分の命は自分で守る・・・。子供たちに

地震の場合は、市の案内の説明にもあったように

①姿勢をひくく ②頭を守って ③動かない が基本の動作

 

直ぐ近くの机の下等に、慌てて直ぐ外に出ない

火を消すよりもまずガラス破損、家具転倒 落下物からの身を守ることのようです。

そのあと、安全を確かめて第一避難場所に

幼稚園と幼児園は一斉に行いました。みんなすぐに避難行動、静かに安全に全員が無事に避難できました。すごい進歩です。

 先生方の 避難の指示の声も適切で、緊張感を持ちながらも適格でした。

りす組も始まりました

音を出してみたら 笑顔が

    

  先生に持ち方や使い方を教えてもらって、みんなで遊ぼう

太鼓をたたいて、鈴を鳴らして、カスタネサットをたたいて、楽しそな音になる 

生活発表会の練習の練習始まりました。

 

ゆめのせかい

表彰台が現れた

   

  子供たちが楽しみにしている活動「ゆめのせかい」の一つ・・・。

お店屋さんの子供たちの練習のようでした。

 表彰台とメダルが現れました。ゲームをして勝ったらメダルと表彰式があるのでしょう?

子供たちはとっても楽しみにしています。

今からもどんな遊びが展開されるか、子供たちの楽しい様子が見られるか

本当に楽しみです。

 子供たちの色々な工夫がまだまだ隠されているようです。皆様には、そのアイディアがわかったら教えます。

 

ランニング

威勢よく飛び出した

   

  

今日の走りも爽快だ・・・。

ここのところ園児と手をつなぎ走って写真撮っています。しか組さんは築山周りで2周です。

2周目はきつくなりしか組さんたちもペースダウンですが、いっきに登ります。体力がついているのがわかります。りす組さんも築山回りしても大丈夫かもしれません。一度挑戦したいと思います。ガンバレ  今日もおかべ幼稚園の園児たちはよーいドンで飛び出した。

 

元気に走る

天気バッチリ、元気バッチリ

  

  

 今日は新しい体操の曲がかかり、幼稚園は初めてのために踊り方がわからず見様見真似で頑張ってっていました。しかし、中には立っているだけの子もいましたね。これから、みんなで頑張って覚えましょう。そして、きょうも元気にランニング。頑張れー、きちんと続けると力になりますね。頑張ろう。

 

私ゃ音楽家

いよいよ曲に合わせて

    

 

 きりん組さんは、発表会の準備にも入ったようです。「ゆめのせかい」の制作活動と「発表会」と同時進行です。さすがきりん組さん大変だけど、よくやっていますよ。

曲に合わせリズムをつて、手拍子・小太鼓・鈴・トライアングル・カスタネットなど練習しました。

 これから合奏として仕上げるのでしょう。外で駐車場の除草作をしていましたが楽しいそうなリズムガ聞こえてきました。そうそう、美味しいカレーのようなにおいと同じに・・・、

ガンバレガンバレ みんな

読み聞かせ

ありがとうございます。

   

  

   ボランティアの保護者の方も、園児に合わせていろいろと本を選んでくださりありがとうございます。みんな集中していました。集中するほど内容が響いているよ。集中力はとっても大切ですね。

園児のみんなもわずかな時間ですが、読み聞かせのお母さん方と仲良くなってくださいね。

チューリップ

 

みんな頑張って育てよう

   

   

 

   

   

   

   

   

  

  全員が球根を植えました。

 お砂場や土いじりの好きな子供たちです。持ってきたプランターに土を入れて球根を植えます。半分土を入れて、チューリップ球根を置いて上にまた土をかけます。球根の上と下を間違えないように、また、プランター半分の土を先生が示し浅過ぎず深過ぎず上手に植えていました。

 これから、春までずっとお水やりや世話が始まります。10種類のチューリップで自分の色が何色で咲くかわかりません。それがまた咲くまでのお楽しみですね。球根一つでも、子供たちへの関わり方で想像は膨らみます。

ご家庭でもやっていると思いますが、植物を育てる経験は大切です。

じゃんけん遊び

上手に友達と遊べるかな

    

 

    りす組さんのお部屋を覗くと、先生のピアノの伴奏に合わせて踊っていてます。

そして、最後にじゃんけんポンで、前に出ている友達か、近くの友達とじゃんけんをします。

たただのじゃんけんなのに、楽しく盛り上がっています。何かを勝ち取るときや、選ぶときには盛り上がりますが、ただ友達とじゃんけんするだけでも、楽しいのです。

 3歳にとってはじゃんけんも学び、楽しい遊びなんです。喜んだあとは、先生のお話を聞く姿勢になります。ルールがあり、マナーがあります。楽しいからずっと好きなようにしているわけにはいきません。早く切り替えるのも大切です。

 また、友達とも上手に仲良く遊べるようになっています。仲良くするために、ルールを守り友達に親切にしなくては仲良くできません。周りの子に親切にできる子です。

みんない子になろうね。

生活発表会へ

 

弾くだけでも楽しそうな音が

    

   

 きりん組さんたちは、教室で先生に準備してくれた楽器を、鳴らしたりしていました。曲でなくても、弾くだけでも楽しそうな音です。それぞれの楽器の弾き方・構え方は最初に大切な要素です。

ピアノを習ったりしている子もいると思います。まだ、やったことのない楽器にいろいろ挑戦してみてください。楽しそうな声と音で私たちも楽しくなります。さあ、どのような楽器でどのように弾くとどんな音になるのかなぁ・・・?

 

 

朝の体操時に

もう体が動いちゃうよ

    

   

   

 今日の体操時にきりん組さんは、「ゆめのせかい」等の準備があるため、参加できませんでした。教室で時間を惜しんでその準備です。

しかし、ベランダを見ると、空いている子たちが何やら音楽に合わせて踊っています・・・。

体が自然に動いています。何人かが集まり楽しそうに踊っています。

 色々な遊び方がいろいろな考え方があります。自発的な遊び動きはとってもいいことだと思います。

りす組・しか組さんたちは体操して走ります。しっかり大きく体を動かして、ランニングも頑張っていました。伸びよおかべ幼稚園児たち

 ご家庭でも、「どんな体操かな」、「頑張っているか」など聞いていただき、励ましていただけたらさらに、興味・意欲が広がります。上手にお子さんの心を揺さぶること、私たちも大事にしています。家庭からの応援や頑張りの声が園児たちにも響きます。話し方や言い方いろいろであります・・・。

何気ないことでも、心に響きます。毎日のさりげない声かけ励まし・褒めること、また時には、注意・叱り、等々、幼児期は特に丁寧にやっていくことが必要だと思います。よろしくおねがいします。

赤い羽根の共同募金

共助の精神 ありがとうございます。

 

幼稚園で募金した赤い羽根の共同募金は社会福祉法人埼玉県共同募金会に無事届けました。

幼稚園・保護者の皆様の困っている方への温かい心と行動に感謝します。

 また、園児に一緒に募金していただいた動きはとその気持ちは伝わっています。

日ごろ大切なことです。ありがとうございました。

英語で楽しく

楽しみながら・・・。

   

   

 

久しぶりの英語、しか組さんたちは、先生のカードで遊ぼうで楽しんでいました。

いや、はしゃいでいますよ。

先生の発音を聞きながら、動いていますか? 「今日の天気は」と先生と一緒に英語で発音して、先生が、「雪」と発音したら、そのカードのところに行って指をさします。

子どもの力は、見ていないようでもみんな見ているんです。間隔で覚えちゃいます。

結構、絵から理解していますね。

中には、先生のそばに行って楽しんでいます。本当は、カードのところに行くんだけどなぁ

でも、楽しい、楽しみながら聞いています。

おにぎり

自分で握っておいしいく

    

   

   

   

   今日の給食はご飯が新米とのことで、自分て゛握って食べるおにぎりにしして食べています。

おにぎりを握る経験もあるでしょう。美味しく握るには・・・。

子供たちは、まずラップに包んでご飯を固めるようにして包み自分で、それを美味しそうに食べていました。いつも美味しそうに食べている笑顔はやっぱりいいです。食は楽しい。

おにぎりだと箸使わないので。食べやすいし、お弁当気分で美味しいでしょうね。

 

夢の世界

段々できています

    

   

     

きりん組さんの作っている段ボール、これはお菓子の家です。

色や飾りから楽しそうなイメージがわいていますが、あまり知らせると驚きや楽しみがなくなってしまうでしょうか。

 子供たちは、いろいろな遊び・工夫を考えているようです。どんな遊び何隠されているか楽しい遊びになるか、それが楽しみです。頑張れー

真剣に色塗りをしている姿、それに秘められている楽しさ・・・。

元気続く

今日も走ります。

    

   

 11月に入り、天気はまずまず、今日も走ります。私たちもエネルギーをもらっています。

岡部小学校へ訪問

親切にしてくれてありがとう

   

   

   

   

   

   

     

   

     

   

 

  今日きりん組さんたちは、来年度の就学のため小学校見学に行ってきました。

一年生の皆さんが、いろいろな遊びを考えて、優しく教えてくれて楽しく遊べました。

一年生になると、幼稚園よりさらにいろいろなことができるようになります。

校庭も広いし、技もすごかったです。ケンパコースも長く、幼稚園とは違い、少し疲れました。

でも、一緒に手を取ってくれたりしてとてもうれしかったようです。

小学校に入る心配などはなく、楽しく過ごしてきました。

これから、少しずつ、学校への期待や夢を幼稚園でも膨らませていきます。

それにしても、お母さんの手作りのお弁当が美味しかったよ。久しぶりにみんなで食べました。ありがとうございます。

帰りは、向かい風で疲れもあり大変でしたね。今日は、家で楽しかったことを話してください。

 

色塗り

何ができるの・・・?たのしみ

    

   

   

   

 

  先生がポスターカラーを用意しています。今日はきりん組さんに続いてしか組さんたちもペイントするようです。

何を作るのかなぁ・・・。私には分かりませんでしたが、いろいろな色を溶くいていました。みんなで刷毛を持って試のペイントで色と粘り具合の加減を確かめてから、さあ本番。

みんなでなにを作るのかなぁ・・・。皆で楽しそうです。

写真を撮りながらも何ができるか楽しみです。お子さんに聞いてみてください。

夢の箱づくり・・・つづき

つづきも楽しみ

    

   

   

   

 昨日は自分だけの素敵な箱づくり、結構、いろいろな模様が上手に貼られていました。

今日はその続きです。糊付けは続きます。一生懸命に指で糊歩とりならしながら、箱に貼り付けていました。模様を選ぶのもどんな箱にしたいか楽しみなのですね。

糊付けも昨日より手馴れていました。すごいねー

最高

菊華やかに 園児元気よく

  

 

   今日は、園の菊が最盛期のようです。以前も紹介しましたが、秋の代表の豆菊が全員咲いています。

みんな揃って仲良く輝いているように見えました。

そして、園児たちも今日も元気にランニング、みんな輝くほどの元気でトラック走ります。

空は真っ青、最高の天気です。遠く赤城山・榛名山を望みながら、日中は心地よい風が流れています。自然豊かなおかべ幼稚園より

ボール教室(サッカー型)

   キック&ラン ゴールめがけて キック

   

   

   

   

   

    

   

    

    

  

     久しぶりのサッカー遊び 、今日もきりん組さんたちは、たっぷり走り回りました。ボールを追いかけました。

 シュートを決めた時の爽快感 楽しさ 喜びの顔が印象的です。

さらに、友達同士の対戦になると息が上がります。張り切ります。シュートのチャンスと判断はは一瞬、うてー! ナイスシュート・・・。スポーツ感覚が養われます。

写真の動きから楽しんでいる様子が伝われば幸いです。

読み聞かせ

今日もありがとうございます。

    

 教室から笑い声もがこえてきましたよ。

お母さん方も読むのとみんなに会うのが楽しみなようです。

いつもご協力ありがとうございます。

紅葉

蓄えて木の実

     

     

  葉っぱが赤くなったり、黄色になったり、木の実が知らないうちにできていますね。

毎日太陽を浴びて、しっかり蓄えたおかげです。

みんなも 毎日運動したり遊んだり 制作したりして力を蓄えています。

上手にお話聞いています。姿勢よく聞けています。あいさつがよくできています。

毎日コツコツ、しっかりと力を蓄えて実がなります。

暖かく晴れた

エネルギーが 飛び出した!

   

   

 

   天気が回復して暖かな日となりました。

体操&ランニング 元気な私たち、エネルギーが飛び出した!

築山は、まだ滑るので、トラックをぐるりとまわりました。

今日もこのエネルギーはすごい・・・。

 

 

お菓子の家?

みんなのアイディア(夢)を広げて

   

 

   きりん組さんは、今日も計画的に段ボール箱(制作物)のペイントでした。

「どこに窓を作る」「どんな窓にする」(キャンディー)(ウエハース)(キャラメル)・・・。

先生と夢を広げる話し合いにみんなでアイディアや考えを出し合いつくっています。

今までの好きな食べ物、美味しいお菓子を思い浮かべて夢のお菓子の家が少しずつできます。

友達同士でも相談したりの会話が仲睦まじく、共同作業の協力の高まりがありとても素敵です。

色もお菓子のような素敵な色です。まだまだ途中ですがどうなのになるか。

 ホームページであまり知らせるのも秘密なのに心配だけど・・・。ちょっとだけ