幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

感動の表現遊び参観日

一人一人が全力を出してがんばりました!
 12月3日(木)は、生活発表会、名称を改めた表現遊び参観日を実施しました。今日まで練習してきたことをお家の方に見ていただく日です。初めて触れた楽器、音を出してみるところから、合奏まで、たくさんのハードルを超えての今日の日です。音楽に合わせて、踊ったり、なわとびを披露したり、役になりきって演技をしたりと今日まで、毎日毎日練習を積み重ねてきた成果を発表しました。

 

 

 

 

 

全員の歌からスタートです。歌に合わせて手拍子を打ったりと楽しい幕開けです。3歳児(りす)組さんは、合唱・合奏、そしてかわいい雪の妖精に扮したリズムです。笑顔で、楽しそうに踊る姿に、みんな笑顔になりました。

 

 

 

 

 

4歳児(しか)組さんは、合奏と劇です。「どうぞ」のやさしい気持ちを表現しました。

 

 

 

 

 

そして、5歳児(きりん)組さんは、縄跳びの披露と合奏、劇、3つの演目にチャレンジです。さすが、年長さんと思う発表でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

練習を重ねるたびに、上手になっていった園児たちには、かぎりない可能性を感じます。楽器やリズムや劇で表現することを楽しんで、またやってみたいなと思ってくれたことと思います。お家の方の応援があって、今日はいままでで一番の仕上がりを見せてくれました。今日はお家で、いっぱいほめていただいていると思います。素敵な時間を共有できたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。

今年初めてのPTA清掃日

おかげさまできれいになりました!
 11月27日(金)は、今年初めてのPTA清掃日を計画、実施しました。気温の低い日となりましたが風もなく、密を避けるために窓、外掃除と広い範囲でご協力いただきました。おかげさまで、冷たい季節にも負けずうっすらと緑色になっていた地面もきれいになり、落ち葉も掃いていただき、窓もぴかぴかになりました。ありがとうございました。

11月生まれの誕生会です

どんぐりやまつぼっくり、秋の実たっぷりの
    11月生まれのお友だち、おめでとう!
 11月24日(火)は、11月生まれの誕生会を開きました。誕生会がクラスごとになった6月の実施から5回目の誕生会です。みんなでお祝いすることはできないけれど、クラスごとの分、お誕生を迎えたお友だちへの質問もたくさん、そして先生たちからも心のこもったプレゼントがあり、温かな誕生会となっているようです。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「大きくなったら何になりたいの?」「好きな食べ物はなあに?」「好きな色はなあに?」いろいろな質問にしっかりと答えていました。先生たちからは、「ピコピコテレパシー」という遊びやパネルシアターがプレゼントされていました。

 11月生まれのお友だち、誕生日おめでとう!

ありがとうございます」を届けました!

消防署、公民館へ勤労感謝訪問
 11月20日(金)は、日ごろお世話になっている深谷消防署岡部分署と岡部公民館へ、「いつもありがとうございます。」を届けに、でかけました。まず、5歳児(きりん)組さんが、幼稚園を代表して、岡部分署へいきました。旧岡部公民館の歩道にたまった落ち葉が、みんなが歩くたびに音を立てて、園児は大喜びです。「楽し~い」という声を聞いて進むうちに、真新しい岡部分署に到着しました。「ありがとうございます」、代表から季節のお花をプレゼントしました。救急車や消防車を見せていただいたり、消防士さんが消火に出かけられるときの服装を着させていただきました。かっこよかった消防士さんの敬礼、ちょっとまねをしてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園に帰ってから、3歳児(りす)組さんと4歳児(しか)組さんと一緒に、岡部公民館を目指して歩きます。館長さんに、感謝の言葉をお伝えして、その後、館内に掲示してある幼児絵画展の作品を鑑賞させていただきました。中学生の作品も見ることができ、みんな興味津々でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忙しい時間にも関わらず、園児たちのためにお時間をいただき、ありがとうございました。園でも、勤労をたつとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう「勤労感謝の日」について、担任からお話しします。園児たち、お家でも「いつもありがとう」いえるかな?

朗読会の方々による絵本の読み聞かせ

11月17日(火)は、朗読会の皆さまがみらい幼児園おかべ、おかべ幼稚園の3・4・5歳児のために読み聞かせに来てくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなお話に耳を傾けて、くいいるように絵本を見ていました。本は、体験できないような楽しい世界を私たちに届けてくれます。朗読ボランティアの皆さま、ありがとうございました。

本年度3回目のアルミ缶回収です

ご協力ありがとうございました
 11月13日(金)、アルミ缶回収を行いました。小学校の資源回収後という地域もありましたが、保護者の皆さまのご協力で22Kg、1350円の収益となりました。ご協力をいただき、ありがとうございました。次回は1月22日です。

チューリップの球根をうえました!

毎日、お水をあげて育てるよ!
 11月11日(水)は、自分たちの鉢にチューリップの球根を植えました。色とりどりの球根を準備していただいたので、咲くのが楽しみです。園児たちは、毎日お水をあげて、花を育てる体験をします。

秋の「ふかや花はなプラン」実施しました

きれいな花を咲かせてね
 11月10日(火)は、登園後、4歳児 しか組の親子で、深谷市でいただいた花の苗を植えました。「きれいな花を咲かせてね」、きりん組さんが卒園する春には、色とりどりの花壇になっていることを願って植えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご協力くださった保護者の皆さま、ありがとうございました!

土曜日の保育参観日です

穏やかな立冬、保護者の方と一緒に遊具づくり
 11月7日(土)は、土曜日の保育参観を実施しました。新型コロナウィルス感染防止の対策として、園児一人に保護者の方一人とさせていただきました。3歳児は牛乳パックでぽっくり作り、4歳児は竹のぽっくり作り、そして5歳児は竹馬づくりです。お家の方と一緒に、楽しそうでした。今日は立冬です。寒さを心配しましたが、風一つない暖かな日差しの下で実施することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、出来上がったら、園庭で練習です。一人一人が、自分の好きな色のガムテープをはり、マジックで絵をかき、自分だけの遊具をつくりました。大切に管理して、練習を重ねてほしいと思います。しっかりと牛乳パックぽっくりで練習したら、次の年、竹ぽっくりに上手にのれます。そして、竹馬を冬の間練習したきりん組は、継続することの大切さをに学びます。冬の季節になってきなと感じます。ご参加くださいました保護者の方にはありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

すぐには上達しませんが、根気よく練習を続けられるよう、温かい目でみて、やさしく手を貸して励ましてあげてください。

今年度 初めての「子育てひろば」

運動参観日の演技を披露しました!
 10月30日(金)は、今年度初めての「子育てひろば」が行われました。6組の未就園の親子の方々が参加してくださいました。よい天気の中、外遊びを体験していただきました。どんぐりを拾ったり、幼稚園のお兄さん、お姉さんが声をかけていました。

 

 

 

 

 

本来ならば、運動会にご招待するところ、今年は新型コロナウィルス感染防止の
対策の一つとしてかないませんでしたので、大ホールで運動遊び参観日での演技を披露しました。一か月ぶりでしたが、元気にしっかりと演技できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園児との交流のあと、小ホールで初顔合わせでした。自分のお名前で自己紹介をしたあと、担当の先生やボランティアの方々の紹介、そして、関口先生から絵本の読み聞かせがありました。みんな笑顔で、温かい時間でした。次回は12月です。幼稚園に来て、入園を楽しみにしてもらえるように準備をしていきます。

 

 

 

岡部小学校へ行ってきました!

1年生に遊んでもらったよ!
 
  10月28日(水)は、朝からよく晴れて、さわやかな日でした。今日は、みんなで岡部小学校へ出かけました。リュックにお弁当、水筒をいれて、てくてく歩いていきます。新型コロナウィルス感染防止の対策の一つとして、遠足も行ってこなかったので、3歳児(りす)組さんにとっては、初めての遠出です。きりん組さんに手をつないでもらって、がんばりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生の司会で、はじめのかいがありました。校長先生のお話を聞いたり、1年生のお兄さん、お姉さんにグループリボンをはってもらったり、どきどきの様子からスタートしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかりと手をつないで、いろいろな遊びを体験させてもらいました。このころには緊張もとけて、本当に楽しそうでした。終わりの会では代表の園児が楽しかった感想を発表して、感謝の気持ちを伝えました。

 

 

 

 

 

 

みんなで、校庭の端の藤棚の日陰で、お弁当をいただきました。校長先生、教頭先生に見送られて幼稚園に向かいました。楽しい園外保育となりました。岡部小学校の皆さま、ありがとうございました。

10月生まれの誕生会です

実りの秋、紅葉の秋、芸術の秋、
    10月生まれのお友だち  おめでとう!
 10月27日(火)には、10月生まれの誕生会を行いました。まだまだ新型コロナウィルス感染防止のための措置として、各保育室で誕生会を行っています。みんなでお祝いできないのが、ちょっぴり寂しい気持ちになりますが、クラスのお友だちに歌やカードやプレゼントをもらって、温かな雰囲気の誕生会が行われていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「大きくなったら何になりたいの?」「好きな色はなあに?」、きりん組さんはお友だちからも質問がでていました。「お花屋さんになりたいです」、「どんなお花が好きですか?」「ピンク色のお花です」、こんなほほえましいやり取りもできるようになりました。先生たちからのプレゼントは、ペープサートや絵本など、みんな楽しそうでした。

 

 

 

 

 

10月生まれのお友だち、誕生日おめでとう!

さつまいもを掘りました!

一生懸命掘りました!

10月26日(月)は朝からすっきりと晴れたよい天気です。今日は、みんなが楽しみにしていた「さつまいも」の収穫の日です。みんなで、一生懸命掘りました。大きなお芋に「わぁ、大きい」と歓声をあげたり、掘っても掘っても見つからないかわいいお芋に当たった人も見つけたときはうれしそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、一人一つずつお家に持ち帰りました。芋ほりの大変さをお家の方にお話ししているかなと思ったり、食卓に登場すてまたお話が弾む、そんな日が楽しみです。いものつるは、これからクリスマスのリースに変身します。

一人ひとり、みんなが輝いた運動遊び参観日

 10月3日(土)は、朝から秋晴れに恵まれました。園児の皆さんが作成した万国旗もそよそよと風になびき、気持ちのよい日となりました。自分のお子さんの旗を見つけて写真をとってくださる光景からスタートしました。開会式では会長さんのお話しをいただきました。そして、準備体操をして、競技・演技の開始です。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かけっこのあとは、障害物レースです。3歳児(りす)組さんは、今年初めて直線レースにしました。ぴょんぴょんはねて、跳んでゴールをめざします。4・5歳児は「野こえ山こえ」です。4歳児にとってははじめての平均台や跳び箱、そして5歳児は一段高い跳び箱にも挑戦しました。初めての障害にも果敢に挑戦しました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3歳児のかわいいダンス、みんなで心を一つにした4歳児のパラバルーン、そして力強い5歳児の南中ソーラン節と、保護者の方々やお友だちの声援と拍手のなかお家の方に見て、とい意気込みの感じられるすばらしい演技が続きました。最後の種目、5歳児(きりん)組さんによる色別対抗リレーはなんといっても圧巻でした。どこの色が一着でもというほど、一人一人が真剣な表情で走っていました。練習でなかなか勝利を手にできなかった青組の一着という劇的な結末でした。

 

 

 

 

 

 

閉会式で一人一人の胸にかけられた金メダル、本当に一人一人ががんばり、輝いた運動遊び参観日となりました。真新しいテントを貸してくださった岡部公民館様、準備・運営・片付けとご協力いただきました保護者の皆さま、皆様のおかげで心に残る行事を一つ仕上げることができました。ありがとうございました。

実りの秋 9月生まれのお誕生会

 9月29日(火)は、9月生まれの誕生会を行いました。3歳児(りす)組さんには9月生まれのお友だちはいませんでしたので、4歳児(しか)組さんと5歳児(きりん組)さんがそれぞれクラスで、誕生会を開きました。4歳児は2名のお友だち。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 将来の夢は「あいす屋さん」「消防士さん」、先生たちからは、教育実習生の先生から、バースデーケーキをみんなで作るお話、そして担任の先生からは、探偵ゲームとマジックをプレゼントしていただきました。
 5歳児クラスの9月生まれは、2名。将来の夢は、お寿司屋さんとおまわりさん、しっかりと答えられていました。もうすぐ「中秋の名月」、先生からは「パパお月さまをとって」の大型絵本を聞かせていただきました。

             

                                                                                                                                                                                                                                    

 

 

 

 

 

JA岡部様  ありがとうございました!

 9月23日(月)、JA岡部様より、新型コロナウィルス感染防止対策として、非接触式体温検知器 GATE KEEPER を寄贈していただきました。JAの農業や地域のくらしに貢献する取り組みの一環として、地域で暮らす子供たちのために寄贈してくださったものです。早速、正面玄関に消毒液とともに設置させていただきました。外部から見えるお客様、そして職員の検温など、有効に活用させていただきたいと思います。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

やっと始動します!PTA活動

 9月4日(金)は、今年度初めてのPTA役員会・理事会を行いました。総会も紙面による承認をお願いしましたので、みんなが一堂に会するのは初めてです。会長さんを中心に、これからPTA活動をよろしくお願いします。今回は、幼稚園のホールでは密になることから、岡部公民館の大会議室をかしていただきました。広くて、きれいなお部屋で快適に、会議を進めることができました。

元気にスタートしました!2学期始業式

 9月1日(火)は、2学期始業式です。今年初めて、小ホールで全員そろった場で式を行いました。園長のお話だけで園歌は歌いませんでしたが、1学期始業式、入園式以来、一度も全員がそろってという場面がなかったので、それだけで感動しました。新型コロナウィルス感染をご家庭でも未然に防ぐ対応をとっていただいたおかげで、みんな元気に顔をそろえることができました。ありがとうございます。 

 

 

 

 

 

外遊びも元気にスタートです。遊具で遊んだり、しか組さんはさっそくダンゴムシ探しを始めたり、楽しいスタートをきることができました。今日は、「防災の日」、みらい幼児園おかべのお友だちと一緒に、避難訓練を行いました。地震から火災発生という想定での避難訓練です。ちゃんと口をおさえて、先生の指示に従って行動することができました。引き渡し訓練も無事に行うことができました。ご協力をありがとうございます。

ようこそ かわいいお友だち

    ようこそ!かわいいお友だち
 8月27日(木)は、幼稚園説明会を実施しました。16人のかわいいお友だち、ご家族の方がおかべ幼稚園にお越しくださいました。保護者の方に、大ホールで幼稚園の説明をしたり、園内施設の見学をしていただいている間も、新入園予定のお友だちは保育室で先生たちと楽しそうに遊んでいました。来年度のりす組さんが準備をはじめ、そして、きりん組さんは小学生への準備が始まる、そんな時期になっていくのですね。参加いただきありがとうございました。